ニンジンの栽培(2019) (黒田五寸) 栽培記録 - Neootton
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ニンジン > 黒田五寸 > ニンジンの栽培(2019)

ニンジンの栽培(2019)  終了 成功 読者になる

黒田五寸 栽培地域 : 奈良県 生駒市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 1.5㎡ 種から 60
  • 全て収穫しました

    イチゴを植える予定なので、今朝全て収穫しました。

    19.4℃ 5.7℃ 湿度:68%  2019-11-09 115日目

  • 殆ど収穫しました

    かなり太くなり、実が一部割れているのが出てきたので、小さいのを除き殆ど収穫しました。

    23.4℃ 15.5℃ 湿度:82%  2019-10-22 97日目

  • 太い

    ドンドン大きく成長しています。

    21.5℃ 14.4℃ 湿度:84%  2019-10-21 96日目

  • 収穫し始めました

    先日から日に1〜2本食べる分だけ収穫しています。 主に人参のかき揚げやサラダにして食べていますが、とても美味しいです。 今朝は特に東京に住んでいる次男の家に送るため、数本まとめて収穫しました。形はいびつですが、大きくて出来は上々です...

    22℃ 10.3℃ 湿度:72%  2019-10-16 91日目

  • かなり成長しました

    ちょっと前に抜いてみたら黒田五寸ではなく黒田二から三寸と小さかったのですが、もう五寸並みに育ってきています。

    22.1℃ 12.5℃ 湿度:74%  2019-10-15 90日目

  • 土から顔を出し始めました

    葉がいっぱい茂って、大きく成長しています。

    27.8℃ 21.9℃ 湿度:77%  2019-09-22 67日目

  • 間引きました

    だいぶ背が高くなったので、間引きました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-08-26 40日目

  • 育っています

    一部発芽しないところがあり、追加して種を蒔きました。 発芽したところは勢いよく育っています。 畝の土手が崩れてきたので、急遽周りを畔板で囲みました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-08-22 36日目

  • 発芽しました

    一部発芽し始めました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-07-27 10日目

  • 種を蒔きました

    少し前に苦土石灰をまいておいたので今日は黒土と完熟牛糞、有機化成肥料を加えて、良く耕した後、15cm間隔で4列、各列に15cm間隔で15箇所に深さ約1cmの丸穴をペットボトルのキャップであけ、各穴に種を3〜4粒蒔きました。その後、畝全面を籾...

    32.4℃ 22.8℃ 湿度:77%  2019-07-17 0日目

  • 1

GOLD
Neootton さん

メッセージを送る

栽培ノート数164冊
栽培ノート総ページ数1789ページ
読者数13人

市民農園で畑を借りて、野菜作りに挑戦!
畑仕事は全くの素人、
アドバイス大歓迎です。