枝豆栽培記録
終了
成功

読者になる
エダマメ-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 明石市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 38株 |
作業日 : 2019-08-01 | 2019-07-28~4日目 |
![]() |
土中緑化
今朝表土にひび割れができ、発根が確認できた為、土中緑化を行う事にした
不織布ごと表土を避け、1日日光に当てます
何をもって強弱なのかは分かりませんが、土中緑化を行えば強い苗が出来るんだとか・・・
我が家には小型犬が居る為、夏場は基本エアコン付けっぱなしなんで、この3日26度の室内で甘やかせましたが、今日から猛暑の屋外デビューです
時期が時期なんで乾燥防止に下土を多めにとりましたが、さすがに1日日向に放置するので、出社前7時半頃にやや多めに散水し、17時半頃帰宅後緑化を確認し芽が隠れる程度に薄く土を被せた
45種中43種発根
あぁ・・・緑化後の写真撮り忘れた・・・
右上の2種だけカビ・・・
仕方がないので2作目の現状、37日目