枝豆栽培記録
終了
成功

読者になる
エダマメ-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 明石市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 38株 |
作業日 : 2019-08-21 | 2019-07-28~24日目 |
![]() |
3作目と2作目(56日目)
2作目は確か80日?85日?で収穫できる白鳥って品種なんですが、
枝豆の収穫目安は開花後約30日ってどっかで見た事があります・・・
2作目の開花は30日目やったんで、60日目(後4日)??
現状、見た目にもわかるぐらいそれは無いw
みなさんってどんな目安で収穫してはりますか?
莢を押さえたら実が飛び出すぐらいってのもネットで良く見ますが、
飛び出ます?
そりゃぁ心を鬼にしたらどのタイミングでも飛び出させる事は多分できますけど・・・w
1作目のゆあがり娘とゆかた娘はパンパンになってからも、毎日辛抱して押さえ続けましたが、一向に飛び出して来てくれず、根負けして食いました・・・
めちゃめちゃ美味しかったしいいんですけど、何かわかりやすい目安があれば是非教えて頂きたい^^
3作目は可もなく不可も無くのんびり成長してます^^
液肥は霧吹きで1度数プッシュづつ与えましたが、開花まで固形の肥料は我慢、水やりもやや控えめの散水量です^^
1番手前の苗を追っていきます^^
気持ち伸びたかな^^
2作目