ブロ・カリ・ロマ( ´・ㅂ・)花野菜類
終了
成功

読者になる
カリフラワー-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 熊谷市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 170㎡ | 種から | 370株 |
-
【収穫】ハーフ。
こんにちは 桜屋ひむろです ハーフ。 さてさて、 全然収穫の記事を書いてないけど、 出荷のためコツコツと採っております。 いまは、 カリフラとロマネスコが 収穫終盤になってるんだけど ひとつ不思議な子を...
5.6℃ -1.3℃ 湿度:41% 2020-02-06 199日目
-
【観察】水没か~ら~の~!!
こんにちは 桜屋ひむろです 水没か~ら~の~!! ブロ・カリ・ロマ・セニョの様子です。 ブロフローレ たび重なる大雨で2回も水没(-_-;) 現在は収穫期を迎えた1期目。 本来は葉が立ち上がるよ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-10-29 99日目
-
【除草】草取り職人(母)
こんにちは 桜屋ひむろです 草取り職人(母) カリ&ブロの除草をしました~。 自分ひとりだと、 機械作業をしたくなってしまうので、 草取り職人(母)に手伝いをお願いして、 株の周囲を綺麗に除草してもらいまし...
27.1℃ 18.4℃ 湿度:68% 2019-09-26 66日目
-
【定植】今季の育苗やらかし第1位。
こんにちは 桜屋ひむろです 今季の育苗やらかし第1位。 8月29日播種分のセニョを定植しました。 発芽した直後に、 台風で土間に2日ほど入れていたことや、 潅水時間が昼頃になり高温多湿で徒長したと思われ。 ...
29.5℃ 20.6℃ 湿度:75% 2019-09-24 64日目
植付け -
【定植】育たないー!!!!~カリフラ編~
こんにちは 桜屋ひむろです 育たないー!!!!~カリフラ編~ カリフラ系の定植をしました~(ノ `・∀・)ノ゙ こいつらも、 8月中旬に播種したやつなんですが、 本葉3枚から生育が全然進まないという現象。 ...
24.6℃ 17.5℃ 湿度:83% 2019-09-14 54日目
植付け -
【定植】通路の無駄遣い。
こんにちは 桜屋ひむろです 通路の無駄遣い。 8月7日播種分(2回目) カリフロ&オレンジルナを植えました!! カリフラワ系は、 育てたい品種が多いため栽培株数も多く、 あと2畝分くらい面積を広げないとダメ...
26.3℃ 21.6℃ 湿度:87% 2019-09-03 43日目
植付け -
【定植】狭小住宅から広々新居へ。
こんにちは 桜屋ひむろです 狭小住宅から広々新居へ。 今日はブロフローレの定植をしました~!! この子たちも、 なかなか場所が決まらなくて、 長いことセルトレイにお住まいいただいておりました。 作業に余...
34.2℃ 23.4℃ 湿度:78% 2019-08-29 38日目
植付け -
【定植】遅ればせながら、2回目。
こんにちは 桜屋ひむろです 遅ればせながら、2回目。 今日はセニョの作業を進めました~( ..)φ 定植場所に悩んでいたため、 なかなか手を付けられずにいたのですが、 ようやく1回目の子たちを定植することがで...
34.2℃ 23.4℃ 湿度:78% 2019-08-29 38日目
植付け -
【定植】ふるふる詐欺。
こんにちは 桜屋ひむろです ふるふる詐欺。 1回目のカリフラ定植をしました~(*´∀`) 天気予報では、 昼頃から雨が降るようだったので、 気合を入れて朝6時から作業を開始!! …のはずなんですが、 ...
32.7℃ 24.5℃ 湿度:79% 2019-08-19 28日目
-
【育苗】変と言われてもやらずにいられない。
こんにちは 桜屋ひむろです 変と言われてもやらずにいられない。 引き続き花野菜さんたち。 販売も考えないといけないんですが、 珍野菜もやりたくて何種類か用意しました。 野崎採種場のカリフラワ。 茹でても...
36.8℃ 25.3℃ 湿度:71% 2019-08-17 26日目
- 1
- 2