キャベツ・白菜( ´・ㅂ・)結球あぶらな科 終了 成功 読者になる
キャベツ-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 熊谷市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 170㎡ | 種から | 370株 |
作業日 : 2019-11-02 | 2019-07-22~103日目 | 19.2℃ 8.8℃ 湿度:61% 積算温度:2543.6 ℃ |
【育苗】キャベツはつらいよ。
こんにちは
桜屋ひむろです
キャベツはつらいよ。
キャベツさんの様子です。
10月19日
越冬用のキャベツを播種して、
現在は本葉1枚目がで始めたところです♪
春にイベントでお好み焼きの出店をするので、
なるべく早くに収穫できる金春を選びました。
このあとも
キャベツをずらして収穫できるようにしたいんですが、
越冬させて収穫するのか2月に極早生みさきを播種するのかを検討中です。
11月2日
第2部隊である新藍の収穫を終えました。
天候不良により畑に入れない&薬散できない日々が続き、
ヨトウムシの被害がひどくて廃棄や投げ売りになってしまいました。
終盤こそ害虫被害がすごかったですが、
適期のときは大きくて立派なキャベツができていました!!
これから、
第3部隊が結球期に入っているので、
農薬散布の時期を逃さないように心がけます!!
第1部隊の赤キャベツ。
何故か横に広がらずに縦に伸びていて、
最近ようやく結球したものの食べれる大きさではありません。
たぶんトウ立ちしているんだろうと思うので、
この子たちも廃棄にします。
10月15日の写真は台風後の様子です。
赤キャベツの列とその右隣の列が終了しています。
10月15日。
育苗中の金春。
立派なキャベツだったのです。
ひでぼんさん 2019-11-04 15:50:25
確かに立派なキャベツ。
売り物として十分なグレードですね~。
ちなみに上に置いてあるのはブロッコリーですか?
桜屋ひむろさん 2019-11-04 17:21:10
個人的には、
小ぶりの方が買いやすいかなと思って、
来年はもう少しみさきと言う品種を増やそうと思ってます。
上のはブロフローレとステックセニョールかな⁇
ひでぼんさん 2019-11-04 17:27:45
なるほど。
うちなんかは大きい方が得したような気はしますが、小ぶりなのも需要があるかもですね~。
桜屋ひむろさん 2019-11-04 17:34:52
家族の人数とか年齢にもよりますよね。
どちらが良いかも考えて育ててみようと思います^_^