♪お花♪ 栽培中 読者になる
ニチニチソウ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 名古屋市昭和区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 15株 |
作業日 : 2020-03-22 | 2019-08-17~218日目 | 21.8℃ 8.7℃ 湿度:54% 積算温度:3159.3 ℃ |
春菊のつぼみ♪
ハムスター用のプランターの春菊につぼみがついていました(*^_^*)
春菊のお花ってかわいいんですよね。開花が楽しみです。
フリズルシズルブルーの2代目のお花たちは、みんな似ていると思っていましたが、写真で比べてみると覆輪がきれいなもの・少しフリフリ属性が残ってるもの・黄色が目立つものなど、それぞれ個性がありますね(//∇//)
みんなかわいいです〜。
昨年の余りタネから育てたネモフィラも、きれいに咲いてて、心が癒されます(//∇//)
春菊のつぼみ
フリズルシズル2代目のみなさん
ネモフィラのきれいな水色に癒される〜♪
まろ子さん 2020-03-22 12:20:38
ハムスター用の春菊のプランター!
ああああ!そうか!
畑の春菊が消えてしまうのは やはりチュー助の夕飯になっていたのね!
ネズさんは春菊が好物なんだ!
と、いまさらながら納得したまろ子であった……
ひでぼんさん 2020-03-23 05:26:56
ネモフィラ、綺麗ですね~。
うちのも一杯咲き始めたので、眺めて癒されてます。
下のクローバーは四葉?
絹ごしさん 2020-03-23 15:45:59
まろさん
ネズさんは春菊も好きだけどクローバーやレンゲの葉っぱはもっと好きですよ!
春菊の周りにクローバー植えてみては・・・?
絹ごしさん 2020-03-23 15:47:28
ひでぼんさん
我が家のネモフィラはまだポツリポツリ、といった感じで、毎日数えるのが楽しみです(*^_^*)
クローバーは母がどこかのお土産に買ってきてくれた、幸福のクローバーっていう、四つ葉や五つ葉ばかりの株なんですよ〜!
ひでぼんさん 2020-03-23 17:55:46
五つ葉!、それは珍しいですね。
見たことがない。