ビオラとトレニアが開花♪ - ニチニチソウ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ニチニチソウ > ニチニチソウ-品種不明 > ♪お花♪

♪お花♪  栽培中 読者になる

ニチニチソウ-品種不明 栽培地域 : 愛知県 名古屋市昭和区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.5㎡ 種から 15
作業日 : 2020-10-17 2019-08-17~427日目 雨 のち 晴れ 17.4℃ 12.3℃ 湿度:92% 積算温度:7874.0 ℃

ビオラとトレニアが開花♪

こぼれ種から生えてきたビオラは、ひよこももかの2代目でした♪
種まきが遅れたトレニア(ぎりぎり春まきしました・・・)もようやく開花っ♪

ミックス種で、何色が咲くのか分からず楽しみにしていましたが、紫色とピンク色が咲きました(//∇//)
どちらもかわいいです。

ひよこももかの2代目

7月くらいに蒔いたトレニア


ニチニチソウ-品種不明 

コメント (4件)

  • 桜屋ひむろさん 2020-10-17 23:18:40

    寒い季節にぴったりなキレイな色ですね~( *´艸`)

    それはそうと、
    絹ごしさんのアイコンも冬っぽい豆腐になってません??ww

  • もず茶さん 2020-10-18 12:34:48

    も、もうビオラ開花ですか‼
    早いっ(゚ロ゚ノ)ノ
    うちのはまだ本葉数枚だ.....
    トレニアもよく花を付けていて良さげですね~♪

  • 絹ごしさん 2020-10-22 20:50:28

    >ひむろさん

    わぁ♪やっと気づいてもらえた〜(//∇//)
    そうです、ずっと冷奴のアイコンで寒々しかったので、熱々の揚げ出し豆腐に切り替えてみました!

  • 絹ごしさん 2020-10-22 20:51:55

    >もず茶さん

    我が家でこんなに早くビオラが咲いてくれたのは、初めてです!
    私もびっくりしています〜^^
    そうそう、今日、たまたま発見したのですが、F1ビビラベンダーを育てていたプランターにもこぼれ種からたくさん発芽していましたよ!
    今年はビオラの当たり年みたいで、うれしいです(//∇//)

♪お花♪の他の画像一覧



GOLD
絹ごし さん

メッセージを送る

栽培ノート数22冊
栽培ノート総ページ数828ページ
読者数6

https://plaza.rakuten.co.jp/hmtbs/

夏は暑すぎて何もできないので、秋・冬・春のみPNします!!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数6人

https://plaza.rakuten.co.jp/hmtbs/

夏は暑すぎて何もできないので、秋・冬・春のみPNします!!
-->