♪お花♪ 栽培中 読者になる
ニチニチソウ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 名古屋市昭和区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 15株 |
作業日 : 2021-01-10 | 2019-08-17~512日目 | 5.8℃ -1.8℃ 湿度:61% 積算温度:8733.0 ℃ |
凍らせてしまった(ノД`)・゜・。
我が家でいちばん日当たりのよいところに置いていたプランターのビオラとアリッサムが、くたっとしてしまいました・・・。
このあいだも、別の鉢に植えていたネモフィラが気付いたらシナシナになってて「あれっ・・・Σ(・□・;)」と思ったとこだったんですが、まぁ、たまたまかな〜、とかのんきに思っていました・・・
そういえば昨日、土がカラカラだ〜と思って水やりしたんですよね・・・
今朝は土が凍ってました((((;゚Д゚)))))))
ここ数日はものすごい寒さなようで、名古屋にしては珍しく、メダカ用に汲み置きしてるバケツのお水がカチンコチンにぶ厚い氷が張ってるんですよ・・・
お水あげたせいで・・・
ごめんね〜
もず茶さん 2021-01-10 20:46:28
ありゃっ、今の時期だとお水が氷っちゃうんですね!!(; ・`д・´)
これは気を付けなければ。
でも、きっと元気になりますよ!
だってもず茶んとこのビオラなんか、寒すぎて葉が黒くなってますもん。絹ごしさん家のビオラは良い葉色しています^^
絹ごしさん 2021-01-10 23:09:01
ありがとう〜(T ^ T)
うちの庭は霜柱なんてできたことがないから油断してました・・・
ネモフィラもビオラもアリッサムも、、無事でいてほしいです!!