息子の植木鉢の植物名が判明! - ニチニチソウ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ニチニチソウ > ニチニチソウ-品種不明 > ♪お花♪

♪お花♪  栽培中 読者になる

ニチニチソウ-品種不明 栽培地域 : 愛知県 名古屋市昭和区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.5㎡ 種から 15
作業日 : 2021-02-04 2019-08-17~537日目 曇り のち 晴れ 6.5℃ 0.4℃ 湿度:70% 積算温度:8838.3 ℃

息子の植木鉢の植物名が判明!

今朝は長女を受験する私立高校まで送って行きました。

帰りはちょうど地下鉄が混む時間帯なことに気付き(行きは混むのとは反対方向だったので、座れるほど空いてました)、せっかくここまで引きこもり生活して美容院は1年以上行ってないし、外食もかれこれ1年近く行ってないのに、たった1回の満員電車でもし・・・と思ったら怖くなってしまい、数駅分歩きました(;・∀・)

毎日満員電車で通勤・通学してる人もたくさんいるのに、我ながら論理性に欠ける行動です・・・。
でも私の更年期障害のいちばん強い症状が「不安感」なのでどうしようもないです。
何かが突然とてつもなく怖くなり、しばらくそこから抜け出せなくなります。

歩くなど有酸素運動が更年期によいと言われているし、普段家に籠りっぱなしだから、お日様に当たって歩くのは体によいことでもありますし・・・

で、疲れて帰宅して気づいたけど、朝7時に家を出てから、ほぼほぼ3時間歩きっぱなしでした((((;゚Д゚)))))))
スマホの万歩計を見たらいままでで最高記録の1万3,000歩で、びっくりしました。

あっ、行きは地下鉄に乗ったし、帰りも力尽きて途中から地下鉄を使ったから、歩いたのは2時間ちょいくらいかな??

でも一時期は体調ものすごく悪くてまったく歩けなかったので、こんなに歩けたのはとてもありがたいことです。

前置き長くなりました・・・(;・∀・)

息子のペットボトル鉢を見たら、最初「忘れな草」と思った芽が、ずいぶん大きくなっていて、何のタネを蒔いたかわかりました!

これは、「デージー」ですね!!

息子に聞いたら、そうだよ!よく分かったね!!って言ってました(*^_^*)
(今日は、諸事情により小学生2人を自主休校させております・・・)

蒔いたタネの名前を聞いたときは、わかんない、って言ってたけど、「デージー」と聞いたら思い出したようです。

何色のデージーかな?楽しみです(*^_^*)

ニチニチソウ-品種不明 

コメント (8件)

  • まろ子さん 2021-02-04 13:35:51

    デージー………栽培してないので知らないけど。
    なんか恐怖のオカワカメにも見える葉ですねぇ………

  • 絹ごしさん 2021-02-04 17:48:33

    恐怖のオカワカメって何!?((((;゚Д゚)))))))
    去年、デージーのストロベリークリームソーダ・・・みたいな名前のを栽培したので、たぶんこれはデージーで合ってると思います!

  • まろ子さん 2021-02-04 19:58:13

    ふふふ……
    そう言われてみれば葉の表面がザラザラしてるようにも見えるから恐怖のオカワカメとは違うかな?
    だけど、どんどん伸びて蔓になったらオカワカメだわねぇ……
    ふふふ……恐怖の…………オカワカメ。
    と、脅して楽しむまろ子であった…………ふふふ

  • 絹ごしさん 2021-02-04 21:13:04

    オカワカメって別名雲南百薬で、何にでも効くってネットに書いてあったけど・・・
    その生命力ゆえに、増えすぎちゃって困るのでしょうか!?((((;゚Д゚)))))))
    血圧に効くなら、育ててみたいなぁ・・・

  • まろ子さん 2021-02-05 13:24:33

    高血圧にもよろしいようです!
    一株有れば物凄い成長で、毎年冬にはバッサリ切らないと手がつけられないはびこり植物。
    ムカゴが落ちればそこからもズンズン出てくる恐怖のオカワカメ!
    寒ければ冬場は枯れてますが、最近温暖化のせいか東京だと一年中葉が出てます。
    ちょっと味噌汁の具が無い!と言うときには重宝です。
    小さな苗がありますけど、栽培するなら送りますよ。
    怖〜い、オカワカメ………

  • 絹ごしさん 2021-02-05 13:40:45

    ほしいです!!
    生命力ものすごそう・・・まろさんちのオカワカメから元気をもらいたいです!!

    とか言って、来年あたり恐怖で叫んでたりして・・・((((;゚Д゚)))))))

  • まろ子さん 2021-02-05 21:00:35

    その恐怖は間違いない!
    うまく掘り上げられるかどうか見てみますね。

  • 絹ごしさん 2021-02-05 21:06:51

    よろしくお願いしますっ(ㅅ˙³˙)♡

♪お花♪の他の画像一覧



GOLD
絹ごし さん

メッセージを送る

栽培ノート数22冊
栽培ノート総ページ数828ページ
読者数6

https://plaza.rakuten.co.jp/hmtbs/

夏は暑すぎて何もできないので、秋・冬・春のみPNします!!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数6人

https://plaza.rakuten.co.jp/hmtbs/

夏は暑すぎて何もできないので、秋・冬・春のみPNします!!
-->