♪お花♪ 栽培中 読者になる
ニチニチソウ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 名古屋市昭和区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 15株 |
作業日 : 2021-04-18 | 2019-08-17~610日目 | 14.5℃ 7.1℃ 湿度:70% 積算温度:9647.6 ℃ |
どでかい金魚草♪
昨年、道端で咲く可憐な黄色いキンギョソウに一目惚れして、同じようなタネを買おうとして間違って草丈1mにもなる巨大な品種を買ってしまった例の金魚草のその後です・・・(・_・;
大きささえ目をつむれば、とっっても可愛らしいお花が咲いています(*^_^*)
草丈は、本当に1mありました。
まっすぐにさせたかったら支柱が必要かと思います(めんどくさくてやってない・・・)
支柱なしで好きなようにさせていたら、いったん倒れたのが地べたのクローバーに隠れて、そこから再度起き上がって咲いている子がいて、けっこういい感じになっています(≧∀≦)
実は右上の方から茎がニョロニョロしてきている
袋の解説通りの巨大さΣ(・□・;)