♪お花♪ 栽培中 読者になる
ニチニチソウ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 名古屋市昭和区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 15株 |
作業日 : 2021-05-26 | 2019-08-17~648日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
江戸風情が庭のあちこちで開花♪
うちの庭は、お隣の大家さんちとの境目に、名前なんていうんだろう・・・アサガオが絡み付きやすそうなワイヤーでできた菱形のアミアミの柵があります。
昨年の秋に江戸風情を撤収したときに、タネが山ほどとれたので、なんだかもったいなく思い、その柵の辺りにばら撒いておきました。
それが今日は2株、開花していました(//∇//)
両方とも、柵からちょっと離れた位置なんだけど汗
特に2枚目の写真の方は、先日刈り込んだサザンカの枝や葉っぱ(根っこは大家さんち側に生えてるけどこっちにはみ出てきたら勝手に刈り込んでいいということになっている)を、刈り込んだはいいが体力が尽きて、ゴミ袋に詰めるとこまでできずに放置してた場所から開花(´⊙ω⊙`)
今日詰めようと思っていたんだけど、、、、
そーっとしないとせっかく咲いてくれたアサガオがちぎれたりしそう。・゜・(ノД`)・゜・。
庭のはじっこで・・・
刈り込んだサザンカの枝が積もる下から・・・
こういうのです!「ひし形金網」というらしい
ぷっぷさん 2021-05-26 16:39:07
私も去年、職場のアミアミに團十郎を絡ませて育てました!
今年も種を蒔き双葉が出てきたところです(^^)/
絹ごしさん 2021-05-26 16:57:36
この網、ツルものを育ててくださいと言わんばかりのシチュエーションですよね^^
團十郎楽しみですね!
ぷっぷさん 2021-05-26 18:45:43
ツルもの…?
キュウリとか?
会社のアミアミにキュウリがブラブラ
(///∇///)
いけない妄想をしてしまいました~
絹ごしさん 2021-05-26 21:22:43
春夏はキュウリやゴーヤで秋冬はエンドウですね(//∇//)
すてきな会社!