引っこ抜きたいです - ニチニチソウ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ニチニチソウ > ニチニチソウ-品種不明 > ♪お花♪

♪お花♪  栽培中 読者になる

ニチニチソウ-品種不明 栽培地域 : 愛知県 名古屋市昭和区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.5㎡ 種から 15
作業日 : 2022-04-22 2019-08-17~979日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

引っこ抜きたいです

お花と間違えてレモンの鉢に寄せ植えしてしまったダイコン、地味な白いお花が咲いてますけど、茎がレモンの幹より太いし、なんか知らんけど細かいトゲトゲついてて触ると痛いし、もう抜きたいです。・゜・(ノД`)・゜・。

しかも、葉っぱに穴が開いてる!

裏を見てみたらちっこいアオムシがところどころで葉っぱをムシャムシャ・・・。・゜・(ノД`)・゜・。

モンシロチョウかなぁ?
卵もたくさん産みつけられてたので、一つひとつピンセットで取って、すぐ脇にあるメダカのタライへINしました。
メダカたちめっちゃ喜んでました(とほほ)

だけど、赤い大根のタネって言ったら、うちにあるのは二十日大根くらいだと思うんですけど・・・
二十日大根ってほっといたらこんなに大きくなるんでしょうか?

やっぱり大根ですよね・・・(T ^ T)

左がレモン、右が大根、左下は虹色すみれ

いっちょまえにイモムシまでついている

ニチニチソウ-品種不明 

コメント (0件)

♪お花♪の他の画像一覧



GOLD
絹ごし さん

メッセージを送る

栽培ノート数22冊
栽培ノート総ページ数828ページ
読者数6

https://plaza.rakuten.co.jp/hmtbs/

夏は暑すぎて何もできないので、秋・冬・春のみPNします!!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数6人

https://plaza.rakuten.co.jp/hmtbs/

夏は暑すぎて何もできないので、秋・冬・春のみPNします!!
-->