♪お花♪ (ニチニチソウ-品種不明) 栽培記録 - 絹ごし
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ニチニチソウ > ニチニチソウ-品種不明 > ♪お花♪

♪お花♪  栽培中 読者になる

ニチニチソウ-品種不明 栽培地域 : 愛知県 名古屋市昭和区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.5㎡ 種から 15
  • コモチレンゲが満開っぽいです!

    ミクロの世界ですが、かなりキレイです! 咲いた後は株ごと枯れるという噂なので、引き続き観察していきたいと思いますショボ(´・ω・`)ン

    27.9℃ 18.2℃ 湿度:73%  2021-10-16 791日目

    開花

  • ジニアがやっと開花♪

    春まきのジニアがようやく咲きました(´∀`*) 去年は、これによく似たザハラスターライトローズっていうのを播いたけど、真っ白いお花しか咲かなかったので、今年のはちゃんとピンクと白の模様が現れててうれしいです〜 今年蒔いたのは、ザ...

    29.7℃ 20.4℃ 湿度:72%  2021-10-10 785日目

    開花

  • コモチレンゲがやっと開花♪

    やっとお花を見ることができました(´∀`*)

    29.7℃ 20.4℃ 湿度:72%  2021-10-10 785日目

    開花

  • まろさんちと同じなはずのコモチレンゲ♪

    まろ子さんに差し上げたコモチレンゲが、いつのまにか大木みたいなたくましい姿になっちゃってʕʘ‿ʘʔ 違う種類の多肉がまじっていたのか・・・ それとも・・・ 何かしらの妖術的な何かを使ったのか・・・ と、心配してましたが、うち...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-10-01 776日目

    開花

  • コモチレンゲまだ咲かず

    10日経ったけど特に変化がなさそうです(;・∀・)

    28.3℃ 21.2℃ 湿度:71%  2021-09-30 775日目

  • まだまだ元気な江戸風情♪

    昨年、枯れたツルをなかなか捨てられずに庭のそこら辺に放置していたおかげで、今年は庭のいろんなところから江戸風情が生えてきて、きれいに咲いてくれています(//∇//) 1枚目のお花は、花の形がお花みたいで(語彙力がない・・・)珍しいと思...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-09-30 775日目

    開花

  • 芽キャベツみたい(´⊙ω⊙`)

    放置しっぱなしのコモチレンゲがタワーみたいになって芽キャベツみたいな子どもがびっしりついていました。 いつも、茎がにょーんと伸びて、その先に子どもがついてて増えていってたと思うんだけど、こんな芽キャベツ的な増え方もするんだっけ・・・? ...

    28.5℃ 22.2℃ 湿度:76%  2021-09-20 765日目

  • こぼれ種のケイトウが元気です♪

    こぼれ種から生えてきて放置していたケイトウがきれいに咲いています(〃ω〃) セキチクは、夏に半分くらいに切り詰めたら白いお花の1株だけ再び咲き始めました。他の色のは消滅しました(T-T) ジニアはなかなかきれいに咲かず、苦戦中です・・・...

    28.5℃ 22.2℃ 湿度:76%  2021-09-20 765日目

    開花

  • ま・き・な・お・し!

    虹色スミレは小さな本葉が出かかっていたところで元気がなくなり、消滅してしまいました(T ^ T) タネを蒔き直しました。 ついでに秋まきのお花をいろいろ蒔きました。 虹色すみれ ニゲラ プリムラマラコイデス マイクロアス...

    30℃ 22℃ 湿度:80%  2021-09-19 764日目

  • 久しぶりの江戸風情♪

    お休みしていた江戸風情がまたちらほらと咲き始めました(〃ω〃)

    28.1℃ 21.9℃ 湿度:76%  2021-09-11 756日目

    開花

GOLD
絹ごし さん

メッセージを送る

栽培ノート数22冊
栽培ノート総ページ数828ページ
読者数6人

https://plaza.rakuten.co.jp/hmtbs/

夏は暑すぎて何もできないので、秋・冬・春のみPNします!!