ペットボトルde根菜 (三太郎) 栽培記録 - 絹ごし
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ダイコン > 三太郎 > ペットボトルde根菜

ペットボトルde根菜  終了 成功 読者になる

三太郎 栽培地域 : 愛知県 名古屋市昭和区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 5
  • 本葉が出現♪

    右くん・左くん それぞれ2、3本ずつに間引きしてあります。 どっちも可愛い本葉が出てきました!

    33.5℃ 25.3℃ 湿度:74%  2019-09-03 15日目

  • 三太郎兄弟♪

    ぞくぞく発芽して、みんな元気です♪ おっきくなれよ〜(//∇//)

    27.6℃ 24.2℃ 湿度:95%  2019-08-30 11日目

  • まろメソッドによる大根発芽♪

    ペットボトルde大根、あっという間に発芽しましたー!! 今週はずっと雨予報なので、カンカン照りで枯らしてしまう、という心配はなさそうです。

    27.2℃ 23.1℃ 湿度:93%  2019-08-28 9日目

    発芽

  • 大根「三太郎」タネまき♪

    大根のタネを2リットルペットボトル2本にそれぞれ5粒ずつ蒔きました! このペットボトルに、大根がほんとにできたら・・・ 大興奮間違いなしです!!

    32.7℃ 21.8℃ 湿度:58%  2019-08-26 7日目

    種まき

  • ニンジンの種まき

    何年か前の余ったタネですが、ニンジンを種まきしました。 もうちょっと涼しくなったら大根もまきますo(^-^)o

    34.7℃ 26℃ 湿度:73%  2019-08-19 0日目

    種まき

  • 1
  • 2

GOLD
絹ごし さん

メッセージを送る

栽培ノート数22冊
栽培ノート総ページ数828ページ
読者数6人

https://plaza.rakuten.co.jp/hmtbs/

夏は暑すぎて何もできないので、秋・冬・春のみPNします!!