栽培記録 PlantsNote > カブ > 時なし小かぶ > 名前がいいよね♪時なし小かぶ By DAISO
ちょ、ちょっと早くない? 蒔いたの、20日の午後だよ? たったの1日半ほどで 芽が出ちゃった(o゚Д゚ノ)ノ これは期待出来そうかなあ♪
今までで最速!
時なし小かぶ
ひでぼんさん 2019-08-22 20:48:46
うちのブロッコリーやまろ姉さんの白菜もそうだけど、この時期は芽が出るのがめっちゃ早い。 播きごろなんだろうね~。
まろ子さん 2019-08-22 23:50:21
間引きするのが もったいなくてねぇ…… いや、迷わず間引け!
saeさん 2019-08-23 08:00:09
引けと言われても引けないのが 紫さんよね~(((uдu*)ゥンゥン
まろ子さん 2019-08-23 09:59:11
だよね〜! このプランターに一列ってことは いくつ残せる? 5個くらい? 引っこ抜けないよね〜〜
saeさん 2019-08-23 10:02:43
煽りまくり!w(*´罒`*)ニヒヒ♡
ひでぼんさん 2019-08-23 10:13:25
たった5個? まあ間引いた葉は料理に使えるからいいけど。 脱落していくことも多いので様子見ながらだね。
まろ子さん 2019-08-23 10:56:04
それともプランターの空いてる所に移植する気かなぁ? 紫魔王がまだ読んでいないうちにワイワイ書き込んでやれ! ワイワイ、ワイワイ!
ひでぼんさん 2019-08-23 11:06:49
うちも今日は休みだからね~。 他の植物も播くと思うから間引き分は食べるんじゃない? うちなら地植えに持って行くけど。
まろ子さん 2019-08-23 11:11:06
紫魔王のおうちは庭無いしねぇ いっそベランダに土入れて畑にしちゃえばいいわ! ワイワイ、ワイワイ!
ひでぼんさん 2019-08-23 11:16:17
それは新しい発想! ベランダ中に土を入れれば畑が完成~。 洗濯物が干せなくなるけど。 と半分冗談で言ってたら、本当にキットがあった~! https://interior-book.jp/51267
まろ子さん 2019-08-23 11:33:38
へぇ〜〜、売ってるんだ。 鉄腕ダッシュの新宿の屋上菜園も同じと言えば同じかな。 ダッシュのもだけど、こんな浅い土で本当に育つのだろうか? 最後のほうの「わたしのおかぶ」「わたし大根」かわいい!
ひでぼんさん 2019-08-23 12:26:56
まあ、大きなプランターって感じだけど。 うちも自分シリーズが面白いと思う。 こんな余裕のある家がどこにあるんだ?って気もするが。 金持ちはタワーマンションに住んでるから、ベランダなんてないだろうし。
まろ子さん 2019-08-23 12:29:41
お金持ちは別荘があるんだってば!
ひでぼんさん 2019-08-23 12:47:24
あ、なるほど! でもお金持ちは野菜を作ってないような。 花は管理人がメンテしてそうだけど。 そんな優雅な生活は一生ない。 宝くじが当たらないと。
紫の女王さん 2019-08-23 14:13:59
まろ姉 なんだか最近見かけないなぁ 具合でも悪いのかなぁなーんて 心配して損したぁ(>д<*) 「紫魔王」ってなんじゃいっ(゜゜;)\(--;) だけど 5個もイケるかなぁ… こんなに早くワサワサ出るんなら ケチケチ蒔けば良かったよ…(-_-;) 鉢にでも移植しようかな…
紫の女王さん 2019-08-23 14:26:24
んもお~saeさんまでぇ┐(´д`)┌ だけどさ、この時期は発芽が早いなら 色んなモノを蒔きたいよね~ヽ(*≧ω≦)ノ ツタンカーメンとか蒔いちゃいたい! でも…きっと育たないんだろうな 逆に大きくしちゃと冬越しが大変かf(^_^;
紫の女王さん 2019-08-23 14:29:35
ひでぼん うわぁ、今はお金さえ出せば なんでもあるんだねぇ(o゚Д゚ノ)ノ でも、まろ姉の言うように こんなに浅いんじゃ 逆に何なら育てられるのかを 考えるようだねぇ(;^_^A そーいえばもえちゃん、紫キャベツを 始めたね~♪ 確かまろ姉の大好物だったよね?
まろ子さん 2019-08-23 18:31:31
紫キャベツ好き! ツタンカーメンできるんじゃない? 去年、うーたんがお盆の後くらいに蒔くんだよって、冬エンドウの収穫教えてくれたから、ちょっと遅れたけどエンドウ蒔いてみたよ! ……シタタタッ ヘ(*¨)ノ 見てきたけど、まだ発芽してなかった。いつ蒔いたんだっけかな? 一昨日だっけかなぁ?
ひでぼんさん 2019-08-23 19:12:27
え?、エンドウ豆ってもう播かないとアカンの? いつ播いたのか忘れてるのが、まろ姉さんらしいけど。 キャベツはうちでは厳しいな~。 冬は日当たりが良くないからだろうけど、期間がめっちゃかかる割には、去年小さな株しか採れなかった。
紫の女王さん 2019-08-23 19:14:29
え?「紫」が好き? いや~ん、照れるがな(*/ω\*) 私もツタンカーメン、蒔いちゃいたいけど ちょっと前にうーたんと話してたら 幸姫はお盆休み開けで ツタンカーメンは10月末から11月って だからまだ先だよ~♪
ひでぼんさん 2019-08-23 19:18:46
紫キャベツやって!\( ̄ー ̄;) とまろ姉さんの代わりに突っ込み。
ひでぼんさん 2019-08-23 19:19:43
やっぱり播くのはまだ先よね~。 去年は早く播きすぎて、冬越しできるのかハラハラした記憶が。
まろ子さん 2019-08-23 21:39:46
年内採りだから越冬っていわないかも? 幸姫もツタンカーメンも同じでしょ。 あ、そーか。ツタンカーメンはエジプトだから寒さに弱い…… でも11月に蒔く方が寒そうじゃない? 紫大魔王様、じゃ、幸姫蒔けばいいやん!
紫の女王さん 2019-08-24 10:30:31
ひでぼん じゃあ明日探してみようかな~♪
紫の女王さん 2019-08-24 10:34:59
まろ姉 幸姫はもう2日前に蒔いて 実は昨日発芽してるの~ヽ(*≧ω≦)ノ 今朝見たら全部発芽したので 夕方UPするから見てやってえ(*´▽`*) 確かツタンカーメンは あんまり大きくすると越冬が大変とか 言ってなかったっけ? でも、大きくても小さくても 越冬するのは同じかなと思うけど…
ひでぼんさん 2019-08-24 10:44:09
たしか大きくなり過ぎると寒さへの耐性が弱くなるんだって。 でも年内収穫狙うなら、今くらいに播く方がいいかも。
紫の女王さん 2019-08-24 11:05:18
ツタンカーメン年内収穫、可能なの?
ひでぼんさん 2019-08-24 11:09:44
ツタンカーメンはイケるか分かんないけど、去年PNのあちこちでエンドウ豆の年内収穫を目指していたような。 みなさんの植えた時期までは覚えてないけど、うちが10月に播いて結構育ってしまったので、この時期なら収穫までいけるかと思った。
紫の女王さん 2019-08-24 12:52:20
いけるかと思った…って事は ダメだったの?枯れたとか?
ひでぼんさん 2019-08-24 15:10:26
中途半端な時期に播いてしまったけど、無事冬越しして春には収穫出来たよ~。 めっちゃ背丈が大きくなったから年内収穫もイケるかと思ったけど、10月播きではそこまではダメだった。
紫の女王さん 2019-08-24 18:30:14
う~ん… うーたんに聞いてみようかなぁ…
手前の黄色いテープのとこが小かぶ
押しくらまんじゅうや~♪
プランターへ辿り着くのも大変なのよお
途中で写真を撮ってない事に気付く…
土寄せしたけどまだヒョロヒョロと
Before
After
移植組
キレイだね♪
生きてまーす(o^O^o)
こんなにワサワサに
抜いてみたら…
完了~(*´▽`*)
全員グッタリ
ワサワサよお♪
ほら、白いのが♪
こっちも(*´▽`*)
ね?復活してきたよ~( ´ー`)
また大きくなったね♪
可愛い小カブが並んだ~♪
こちらは見事に復活(v^ー°)
採ったよ~♪卵みたーい( ´ー`)
自家製肉巻きと一緒に(*´▽`*)
可愛いわぁ♪
浅漬け出来たよ~♪食べる?
今回はまたサラダで♪
オクラと一緒にパチリ
2期生
3期生
一直線~♪
成長が、歴然
出来たよ~♪
ホントはもう少し大きくしたかったの
少しスッキリ~
葉っぱに艶もないし、小さいし
4期生、寒さに負けないで!
左端が3期生
2期生には化成肥料を施肥
紫の女王 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ひでぼんさん 2019-08-22 20:48:46
うちのブロッコリーやまろ姉さんの白菜もそうだけど、この時期は芽が出るのがめっちゃ早い。
播きごろなんだろうね~。
まろ子さん 2019-08-22 23:50:21
間引きするのが もったいなくてねぇ……
いや、迷わず間引け!
saeさん 2019-08-23 08:00:09
引けと言われても引けないのが
紫さんよね~(((uдu*)ゥンゥン
まろ子さん 2019-08-23 09:59:11
だよね〜!
このプランターに一列ってことは いくつ残せる?
5個くらい?
引っこ抜けないよね〜〜
saeさん 2019-08-23 10:02:43
煽りまくり!w(*´罒`*)ニヒヒ♡
ひでぼんさん 2019-08-23 10:13:25
たった5個?
まあ間引いた葉は料理に使えるからいいけど。
脱落していくことも多いので様子見ながらだね。
まろ子さん 2019-08-23 10:56:04
それともプランターの空いてる所に移植する気かなぁ?
紫魔王がまだ読んでいないうちにワイワイ書き込んでやれ!
ワイワイ、ワイワイ!
ひでぼんさん 2019-08-23 11:06:49
うちも今日は休みだからね~。
他の植物も播くと思うから間引き分は食べるんじゃない?
うちなら地植えに持って行くけど。
まろ子さん 2019-08-23 11:11:06
紫魔王のおうちは庭無いしねぇ
いっそベランダに土入れて畑にしちゃえばいいわ!
ワイワイ、ワイワイ!
ひでぼんさん 2019-08-23 11:16:17
それは新しい発想!
ベランダ中に土を入れれば畑が完成~。
洗濯物が干せなくなるけど。
と半分冗談で言ってたら、本当にキットがあった~!
https://interior-book.jp/51267
まろ子さん 2019-08-23 11:33:38
へぇ〜〜、売ってるんだ。
鉄腕ダッシュの新宿の屋上菜園も同じと言えば同じかな。
ダッシュのもだけど、こんな浅い土で本当に育つのだろうか?
最後のほうの「わたしのおかぶ」「わたし大根」かわいい!
ひでぼんさん 2019-08-23 12:26:56
まあ、大きなプランターって感じだけど。
うちも自分シリーズが面白いと思う。
こんな余裕のある家がどこにあるんだ?って気もするが。
金持ちはタワーマンションに住んでるから、ベランダなんてないだろうし。
まろ子さん 2019-08-23 12:29:41
お金持ちは別荘があるんだってば!
ひでぼんさん 2019-08-23 12:47:24
あ、なるほど!
でもお金持ちは野菜を作ってないような。
花は管理人がメンテしてそうだけど。
そんな優雅な生活は一生ない。
宝くじが当たらないと。
紫の女王さん 2019-08-23 14:13:59
まろ姉
なんだか最近見かけないなぁ
具合でも悪いのかなぁなーんて
心配して損したぁ(>д<*)
「紫魔王」ってなんじゃいっ(゜゜;)\(--;)
だけど
5個もイケるかなぁ…
こんなに早くワサワサ出るんなら
ケチケチ蒔けば良かったよ…(-_-;)
鉢にでも移植しようかな…
紫の女王さん 2019-08-23 14:26:24
んもお~saeさんまでぇ┐(´д`)┌
だけどさ、この時期は発芽が早いなら
色んなモノを蒔きたいよね~ヽ(*≧ω≦)ノ
ツタンカーメンとか蒔いちゃいたい!
でも…きっと育たないんだろうな
逆に大きくしちゃと冬越しが大変かf(^_^;
紫の女王さん 2019-08-23 14:29:35
ひでぼん
うわぁ、今はお金さえ出せば
なんでもあるんだねぇ(o゚Д゚ノ)ノ
でも、まろ姉の言うように
こんなに浅いんじゃ
逆に何なら育てられるのかを
考えるようだねぇ(;^_^A
そーいえばもえちゃん、紫キャベツを
始めたね~♪
確かまろ姉の大好物だったよね?
まろ子さん 2019-08-23 18:31:31
紫キャベツ好き!
ツタンカーメンできるんじゃない?
去年、うーたんがお盆の後くらいに蒔くんだよって、冬エンドウの収穫教えてくれたから、ちょっと遅れたけどエンドウ蒔いてみたよ!
……シタタタッ ヘ(*¨)ノ
見てきたけど、まだ発芽してなかった。いつ蒔いたんだっけかな?
一昨日だっけかなぁ?
ひでぼんさん 2019-08-23 19:12:27
え?、エンドウ豆ってもう播かないとアカンの?
いつ播いたのか忘れてるのが、まろ姉さんらしいけど。
キャベツはうちでは厳しいな~。
冬は日当たりが良くないからだろうけど、期間がめっちゃかかる割には、去年小さな株しか採れなかった。
紫の女王さん 2019-08-23 19:14:29
え?「紫」が好き?
いや~ん、照れるがな(*/ω\*)
私もツタンカーメン、蒔いちゃいたいけど
ちょっと前にうーたんと話してたら
幸姫はお盆休み開けで
ツタンカーメンは10月末から11月って
だからまだ先だよ~♪
ひでぼんさん 2019-08-23 19:18:46
紫キャベツやって!\( ̄ー ̄;)
とまろ姉さんの代わりに突っ込み。
ひでぼんさん 2019-08-23 19:19:43
やっぱり播くのはまだ先よね~。
去年は早く播きすぎて、冬越しできるのかハラハラした記憶が。
まろ子さん 2019-08-23 21:39:46
年内採りだから越冬っていわないかも?
幸姫もツタンカーメンも同じでしょ。
あ、そーか。ツタンカーメンはエジプトだから寒さに弱い……
でも11月に蒔く方が寒そうじゃない?
紫大魔王様、じゃ、幸姫蒔けばいいやん!
紫の女王さん 2019-08-24 10:30:31
ひでぼん
じゃあ明日探してみようかな~♪
紫の女王さん 2019-08-24 10:34:59
まろ姉
幸姫はもう2日前に蒔いて
実は昨日発芽してるの~ヽ(*≧ω≦)ノ
今朝見たら全部発芽したので
夕方UPするから見てやってえ(*´▽`*)
確かツタンカーメンは
あんまり大きくすると越冬が大変とか
言ってなかったっけ?
でも、大きくても小さくても
越冬するのは同じかなと思うけど…
ひでぼんさん 2019-08-24 10:44:09
たしか大きくなり過ぎると寒さへの耐性が弱くなるんだって。
でも年内収穫狙うなら、今くらいに播く方がいいかも。
紫の女王さん 2019-08-24 11:05:18
ツタンカーメン年内収穫、可能なの?
ひでぼんさん 2019-08-24 11:09:44
ツタンカーメンはイケるか分かんないけど、去年PNのあちこちでエンドウ豆の年内収穫を目指していたような。
みなさんの植えた時期までは覚えてないけど、うちが10月に播いて結構育ってしまったので、この時期なら収穫までいけるかと思った。
紫の女王さん 2019-08-24 12:52:20
いけるかと思った…って事は
ダメだったの?枯れたとか?
ひでぼんさん 2019-08-24 15:10:26
中途半端な時期に播いてしまったけど、無事冬越しして春には収穫出来たよ~。
めっちゃ背丈が大きくなったから年内収穫もイケるかと思ったけど、10月播きではそこまではダメだった。
紫の女王さん 2019-08-24 18:30:14
う~ん…
うーたんに聞いてみようかなぁ…