2期生終了~、と思ったら - 時なし小かぶ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > カブ > 時なし小かぶ > 名前がいいよね♪時なし小かぶ By DAISO

名前がいいよね♪時なし小かぶ By DAISO  終了 成功 読者になる

時なし小かぶ 栽培地域 : 神奈川県 小田原市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 6
作業日 : 2019-11-14 2019-08-20~86日目 曇り のち 晴れ 23.5℃ 13℃ 湿度:57% 積算温度:1921.1 ℃

2期生終了~、と思ったら



現在収穫可能なのはこの1個だけ…

まだカブのお味噌汁をしていないので
他の野菜も混ぜて作っちゃう♪
葉っぱが以前よりも固くなってきてる

これで2期生も終わりかあ…
と思ったら、まだまだ小さいのが
もうひとつあった事に初めて気付く(°Д°)

他の子達の日陰になって
生育不良だったんだろうか…

頑張れ、頑張れ(*´▽`*)


しずく型だ

え!まだいたよ!

時なし小かぶ 

コメント (5件)

  • ひでぼんさん 2019-11-14 20:56:39

    カブのお味噌汁か~。
    実は食べた記憶がない。
    ダイコンと似たような味?

  • 紫の女王さん 2019-11-14 22:56:35



    いいえ、大根よりも舌触りが滑らかで

    クセもなく、とろけるようよお(*´▽`*)

  • ひでぼんさん 2019-11-15 04:56:27

    そうなんだ~。
    ぜひ食べてみたい。
    いや、たぶんどこかで食べたはずなんだけど。

  • ぷっぷさん 2019-11-15 15:31:09

    あいかわらずきれいで大きなかぶ~♪
    うちは3センチになるのが精いっぱいな感じです

    またアブラーが発生してしまったし・・
    まえに聞いてた加圧式噴霧器を本気で探そうと思って
    でも吹っ飛ばしたアブラムシはどこへ?
    霧吹きを強めにして吹っ飛ばしてもまた登ってくるのよ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

  • 紫の女王さん 2019-11-15 18:43:11



    ぷっぷさん

    またアブラムシに苦しめられてる(T^T)

    私の場合、夏場から現在まで
    オクラにしかいなかったけど

    何日かシャーシャーしてたら
    いなくなってくれた

    アブラムシには牛乳が効くって
    本に載ってたよ

    薄めずにそのまま散布
    撒くのは晴天の日の午前中

    牛乳が乾くと膜が出来て腹部の
    呼吸器がふさがれて圧迫死するって

    匂いとか気になりそうだけど
    薬ではないから安心…かな?

GOLD
紫の女王 さん

メッセージを送る

栽培ノート数105冊
栽培ノート総ページ数2688ページ
読者数22

2020年
今年は色んな変化がある年になるみたい
ステキな事が沢山起こるといいな♪

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数22人

2020年
今年は色んな変化がある年になるみたい
ステキな事が沢山起こるといいな♪
-->