栽培記録 PlantsNote > カブ > 時なし小かぶ > 名前がいいよね♪時なし小かぶ By DAISO
2期生は育ってはいるけど 幸姫の鉢にいる3期生と比べると 葉っぱに勢いがないし、小さいの やはり土が少ないからなのかなぁ… それに急に寒くなったせいか みるみる大きくはなってこないし(-ω-;) 仕方ないね、...
18.4℃ 14.9℃ 湿度:85% 2019-10-18 59日目
幸姫のプランターの3期生を 2個収穫しました これで少しは陽当たりが 良くなるかな( ´ー`) 実の部分はお鍋へ 葉っぱは前回やって美味しかったから 本だしで油で炒めまーすヽ(*´∀`)ノ♪
18.7℃ 14.3℃ 湿度:68% 2019-10-16 57日目 (0 Kg) 収穫
どうしてもカブの煮たのが食べたくて 豪雨の中、収穫した♪ 左の2つが3期生の幸姫プランター 細長いのが2期生 葉っぱの勢いが明らかに3期生のが… 洋風の煮物にしたよ(^ー^) 今、更に風がとんでもない事に なっ...
24.9℃ 21.9℃ 湿度:94% 2019-10-12 53日目 (0 Kg) 収穫
実は一期生が卒業した跡地に また蒔いてしまったのお♪ そして今日で3日目 発芽してた~(ノ≧▽≦)ノ 二期生がそろそろっぽいからね~♪ 今度は煮物にするんだあ(*´▽`*)
28℃ 18.2℃ 湿度:82% 2019-10-08 49日目 水やり 発芽
プランターの2期生も 幸姫宅にお邪魔中の3期生も 順調に膨らんでいますヽ(*≧ω≦)ノ 次は煮物とお味噌汁にしたいなあ♪ そーいえば… 北海道ではカブのお味噌汁って 作らないみたいなの、知ってる? 以前...
29.4℃ 22.5℃ 湿度:68% 2019-10-04 45日目 水やり 結実
全員が無事に卒業しましたあ♪ なんかあっという間だったな~(*´▽`*) 空いたとこにまた蒔いちゃうか考え中 ↑ まだ考えてるんかいっ!┐(-。-;)┌
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-10-01 42日目 (0 Kg) 収穫
じっくり食べていきたい! でも、大きくし過ぎるのもイカン! なので2個収穫~ヽ(*´∀`)ノ♪ 今度のは片方はまん丸ちゃんよ~♪ 今回は昆布、ニンニク、生姜、塩で 浅漬けにしたよ♪ ちょっとつまみ食い...
28.7℃ 20.8℃ 湿度:74% 2019-09-28 39日目 (0 Kg) 収穫
種袋には3cm~5cm、 40日頃から収穫と書いてある 今朝どれ位のサイズなんだろう( -_・)?と 計ってみたら、もう5cmあった スが入ったらイヤなので 試しにひとつ採って 葉っぱは塩昆布で真空容器で漬...
28.5℃ 20.3℃ 湿度:72% 2019-09-27 38日目 水やり 結実
もうこんなに大きくなりましたヽ(*´∀`)ノ♪ 確か収穫は40日からと 書いてあった気がするからもうすぐ? ホントに真っ白でキレイ~(●´ω`●) プランターに移植して ヘロヘロだった子達も復活したよ♪ ...
31.3℃ 23.8℃ 湿度:69% 2019-09-24 35日目 水やり 結実
12日に最後の間引きした子達を 別プランターへ移植するも グッタリモードで生死の境をさまよってた が!本日無事に復活の兆しがヽ(*´∀`)ノ♪ 良かった、良かった♪ 本隊も日に日に大きくなってるし♪ 早くまん丸ち...
26.9℃ 19.5℃ 湿度:68% 2019-09-19 30日目 水やり
紫の女王 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote