白菜 黄望峰80
終了
成功

読者になる
ハクサイ-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 八潮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 10株 |
-
収穫しておしまい
白菜の頭を押すとギュッと締まっているので収穫 私は中位のを持って帰りました 残りはオッサンが持って帰りました 今日は鍋でもやろうかな?
11.6℃ 2.9℃ 湿度:49% 2020-01-31 163日目
-
アタマ縛る
グイグイ縛っていました 寒さで甘くなると美味しいよ
9.1℃ 2.7℃ 湿度:85% 2019-12-22 123日目
-
お⤴巻くの?
巻かないでお終いかと思ったら 葉っぱが立ち上がって丸々気配 ヨシヨシ
21.9℃ 8.6℃ 湿度:60% 2019-11-14 85日目
-
ん〜巻く気配なし
どうしたもんか! 60日の方は巻いているけど、 こっちはダメって感じ 葉っぱが小さいから巻かないかも
18.4℃ 14.5℃ 湿度:90% 2019-10-18 58日目
-
生長遅い
どうした事か? 大きく生長しないしダウンする奴も いる こうなったら液肥を原液でドバドバ かけてみようかwww
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-09-26 36日目
-
植え付け完了じゃ~
いい感じの大きさに育ちました 天気予報が曇なんで植え付けしました このまま様子を見ながら間引きします
23.2℃ 20.4℃ 湿度:75% 2019-09-13 23日目
-
途中経過観察中 少し大きくなった
まだ植え付けには小さいけど、良好です ネットの中で害虫知らずですくすく生長 このままドンドン大きく育て下さい
32.5℃ 24.2℃ 湿度:80% 2019-08-31 10日目
-
ほぼ発芽完了
2年前に期限切れの種なんで心配してまし たが元気に発芽しました 写真を録ったついでにオルトランを パラパラしました
32.1℃ 21.3℃ 湿度:68% 2019-08-25 4日目
-
種蒔きしました 発芽するかな?
デットストックの種を蒔きました 2017年に期限切れていますがOKでしょう 発芽しちゃえばこっちものだからね! 本当は120日とかの晩生が蒔きたかった でもホムセンを3件回ったけど無かったん であきらめて余り種を撒きました...
32℃ 23.2℃ 湿度:87% 2019-08-21 0日目
- 1