イチゴ2020
終了
成功

読者になる
四季なりイチゴ | 栽培地域 : 愛知県 豊田市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 3㎡ | 苗から | 25株 |
-
花が一杯
花が一杯咲いて来ました。 摘果して数を減らした方が大きいイチゴになると思いますが、何かもったいなくて(^-^ゞ とりあえず色の悪い物は摘み取りました。
22℃ 7.8℃ 湿度:59% 2020-04-04 226日目
-
開花盛ん
花芽を取りすぎたかと思っていましたが、時期になると花が一杯咲き出しました。 防鳥ネットを張ろうか悩みますが、一緒に植えたニンニクが大きく育っているので様子を見ます。
14℃ 5.5℃ 湿度:39% 2020-03-24 215日目
-
古葉取り
枯れた葉や赤くなった葉を取り除きました。 今の花は良い実にならないので摘花しました。
17.1℃ 7.5℃ 湿度:69% 2020-02-26 188日目
-
追肥しました
今年の気候がよくわからないけど、時期なので追肥しました。 ベランダのプランターにも追肥。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-02-01 163日目
肥料 -
追肥しました
冬越し前の追肥をしました。 防虫ネットしてますがヨトウ?みたいな虫を3匹駆除。 花も咲いているので、スッキリしたかな(*^^*) 次は2月に追肥ですね。
22℃ 11.8℃ 湿度:78% 2019-11-25 95日目
肥料 -
開花しました(^-^ゞ
先週はランナーを結構カットしましたが、今日は花がちらほら(^-^ゞ 今の時期に花にエネルギーを使うのは無駄なのでカット(^^) ベランダのプランターでも花が咲いていましたね。
16.4℃ 9℃ 湿度:66% 2019-11-19 89日目
-
ランナー出てます
畑のイチゴは章姫とよつぼしを中心にランナーが出て来ました。 そこに栄養はいらないので、ハサミでカット(^^) ベランダのイチゴも元気です。
22.2℃ 12.3℃ 湿度:74% 2019-10-31 70日目
-
殺菌剤散布
台風が通過したので、殺菌剤と殺虫剤を噴霧しました。 新芽が出て来たので、根が付いたかな(^^)
25℃ 14.6℃ 湿度:60% 2019-10-15 54日目
-
台風の準備
先週に定植したばかりで台風が来るので、一応風避けに防虫ネットを被せました。 来なければ良いけどね~
29.6℃ 15.6℃ 湿度:60% 2019-10-10 49日目
-
定植しました
ベランダ育苗も疲れたので畑に定植しました(*^^*) マルチは定植前と言う雑誌や春にと言う雑誌がありますが、今回はマルチして定植。 一期なりの章姫4、アイベリー4、福王4、四季なりのよつぼし4、ドルチェベリー4の合計20株。 苗が余っ...
28.7℃ 18.8℃ 湿度:65% 2019-10-05 44日目