20190823「オレンジクイン」他 終了 成功 読者になる
オレンジクイン | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 6.5㎡ | 種から | 15株 |
作業日 : 2019-11-20 | 2019-08-23~89日目 | 16.1℃ 9.9℃ 湿度:40% 積算温度:1925.6 ℃ |
「お黄にいり」など、3個収穫
ようやっと夜盗虫被害が落ち着いたと思いきや、今度はアブラ~が蔓延。。。
ネット外したら、黒マルチに溜まってた真っ白な脱皮が木枯らしで舞い散った。(^-^;
ヤバイ程の数だったので、下方の葉は撤去して周囲をシャワー噴射で洗い流しました。
毎年防虫ネットと気合いで頑張ってるけど、とうとう萎えた。。。
(来年度からは「オルトラン」使うw)
「オレンジクイン」
「お黄にいり」、「黄芯」など
またまた小っちゃくなちゃったー(^-^;
しいたけさん 2019-11-21 08:11:24
裏表の凹凸にびっしりと付きまくってるのを見つけた時のあの驚き❗
剥いても剥いてもまだ出るか❗
オルトラン以外にもスターガードやプリロッソというのがおすすめです❗
うーたんさん 2019-11-21 09:15:51
うちは今年早い時期に散布したからか、大きな被害は今のとこ、今のとこはなさそう。
しかし、中からやられてるかも
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ゆかんぼさん 2019-11-21 23:00:02
しいたけさん♡
お薦めのヤク、探してみます♪(#^.^#)
うーさん☆彡
やっぱり初期に使うと違うよね。。。
「根性栽培」、辞めるわ。
今年のアブラ~数、精神的にヤバい(笑)
大量の「アブラムシ」を見てて、何かの薬にたたないのか!?と思いググったら、理研サイトに引っ掛かった。
↓ ↓ ↓
>アブラムシ(図)は、植物の師管液を吸って生きる小型の昆虫です。一見弱々しい虫ですが、理想的な条件下で1年間増殖を続けると、1頭のメスに由来する子孫の重量がヒト1万人分に達する(石川 統 編「アブラムシの生物学」より)、ともいわれるほど、凄まじい繁殖力で個体数を増やしながら植物の栄養を奪い....
⇒重量人1万人分って、一体何匹じゃ~!?
うーたんさん 2019-11-22 09:46:17
ひゃぁーーー!
うちは油麦菜の真中にいた!
食事しながらの合コンか。。
出産はしないで欲しい。