栽培記録 PlantsNote > ナス > 佐土原ナス > ♪野菜♪

絹ごし さん
| 栽培ノート数 | 22冊 | |
|---|---|---|
| 栽培ノート総ページ数 | 828ページ | |
| 読者数 | 6人 |
https://plaza.rakuten.co.jp/hmtbs/
夏は暑すぎて何もできないので、秋・冬・春のみPNします!!https://plaza.rakuten.co.jp/hmtbs/
夏は暑すぎて何もできないので、秋・冬・春のみPNします!!
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
まろ子さん 2022-05-05 15:36:34
タネガシロ!うちは7月に蒔く予定です。
美味しいと聞くと、つい栽培したくなっちゃう悪い病気……
気がつけば豆だらけ!
絹ごしさん 2022-05-05 17:09:03
そうそう、6〜7月くらいが種まきのオススメ時期だそうですね(;・∀・)
待ちきれんかった・・・
まろ子さん 2022-05-05 18:21:34
待ちきれないのもPN病の症状のひとつ!?
絹ごしさん 2022-05-05 22:35:34
種まきすぎ病・種買いすぎ病に、種まき待ちきれない病((((;゚Д゚)))))))
PNこわいっ
まろ子さん 2022-05-05 22:54:14
一度感染したら治らない怖い病気?
絹ごしさん 2022-05-08 12:32:54
不治の病でワクチンもない・・・運命と思って受け入れるしかない!!((((;゚Д゚)))))))
ちなみにこのタネガシロ、数日たっても豆部分が開かずです・・・ショボ(´・ω・`)ン
まろ子さん 2022-05-09 17:42:37
水に浸けてもダメ?
大きな豆って腐りやすいし難しい……
絹ごしさん 2022-05-09 20:22:43
この写真のタネガシロさんは、ここから先へなかなか進まないので、「ちょん」って触ったら豆部分がポロリと取れてしまいました((((;゚Д゚)))))))
いや、決して私、馬鹿力じゃないですよー!!
まろ子さん 2022-05-10 00:24:49
あーあ、ノックアウト!