栽培記録 PlantsNote > ワサビ菜 > ワサビ菜-品種不明 > まろ姉産のわさび菜
まろ姉さんに貰った花心白菜に続き、わさび菜も発芽~!♪d(´▽`)b♪ さすがの妖力! どちらもこんなに早く発芽するとは。(≧ω≦) 花心白菜のページでは間違えて、からし菜って書いたけど、わさび菜はからし菜から選抜されたエリートとか。 どんな味なのか、めっちゃ楽しみ♪
わさび菜が3日で発芽~♪
こんなのが採れればいいな~
ワサビ菜-品種不明
ゆかんぼさん 2019-08-28 19:26:08
わさび菜、栽培してたの知ら無かったけどやってたんだ~♪ わさびの味するのかな?虫食い予防しないとね~ (長女記)
ひでぼんさん 2019-08-28 20:23:55
あ、ノートを作ったのが今日だからね~。 この週末にまろ姉産の種が届いたので早速播種。 どんな味がするんだろ。 楽しみ♪
ゆかんぼさん 2019-08-28 21:03:21
ガンバっ♪ (長女記)
まろ子さん 2019-08-29 00:01:44
わさび味!すごく辛いよ! だからなんで妖力!?
ひでぼんさん 2019-08-29 05:08:42
お~、それはめっちゃ楽しみ♪ でも辛いと、うち以外は食べられないのよね~。 まろ姉さんの妖術が込められた種かと。
まろ子さん 2019-08-29 10:28:35
それは残念!生でパンに挟んで食べると美味しいのに。 お浸しとか、熱を加えれば辛味は完全に消えちゃうよ。
ひでぼんさん 2019-08-29 19:35:32
そんなの勿体ない! 辛いままで食べたいな~。 パンに挟むのはぜひ試してみよ。
連日の雨の中、わさび菜絶好調~♪
花心白菜もぐんぐん育つ♪
でも妖力のせいかブロッコリーは枯れる...
こっちがわさび菜かと思っていたけどサニーレタス?
こっちがわさび菜っぽい
こっちがわさび菜
ワサワサしている方がサニーレタス
だいぶ間隔が狭くなってきた
半分に間引き~
間引いた苗は地植えに
わさび菜、めっちゃ成長中~♪
間引きを地植えしたけど、これも定着してそう
ひでぼん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ゆかんぼさん 2019-08-28 19:26:08
わさび菜、栽培してたの知ら無かったけどやってたんだ~♪
わさびの味するのかな?虫食い予防しないとね~
(長女記)
ひでぼんさん 2019-08-28 20:23:55
あ、ノートを作ったのが今日だからね~。
この週末にまろ姉産の種が届いたので早速播種。
どんな味がするんだろ。
楽しみ♪
ゆかんぼさん 2019-08-28 21:03:21
ガンバっ♪
(長女記)
まろ子さん 2019-08-29 00:01:44
わさび味!すごく辛いよ!
だからなんで妖力!?
ひでぼんさん 2019-08-29 05:08:42
お~、それはめっちゃ楽しみ♪
でも辛いと、うち以外は食べられないのよね~。
まろ姉さんの妖術が込められた種かと。
まろ子さん 2019-08-29 10:28:35
それは残念!生でパンに挟んで食べると美味しいのに。
お浸しとか、熱を加えれば辛味は完全に消えちゃうよ。
ひでぼんさん 2019-08-29 19:35:32
そんなの勿体ない!
辛いままで食べたいな~。
パンに挟むのはぜひ試してみよ。