栽培記録 PlantsNote > 芽キャベツ > ファミリーセブン > ♪セブーン セブーン♪ファミリーセブン~芽キャベツ~
本心ではもう少し置いておいてあげたい でも、後がつかえちゃうのよ さっさと土を乾かさなくちゃ! お天気がいいのも続いてるし もう片付けます しかし肝心な事を書き忘れていた この土は何の土σ(^_^;)? ...
19.1℃ 8.9℃ 湿度:61% 2020-04-09 228日目
20個収穫 日にちが経っても ほとんど大きくならないしぃ 片っぽは花が咲きそうだしぃ そろそろ場所も空けたいしぃ なので~、収穫 一番大きいのでも1.2cmほど こんなんで収穫なんて 言ってもいい...
16.9℃ 8.9℃ 湿度:50% 2020-04-07 226日目 (0 Kg) 収穫
春になりヒヨドリ達が山へ帰ったので 少し前から鳥避けネットを 外していたのだが… ツタンカーメン救出作業を済ませ 振り向くと、手摺にフンが! ううっ、ヤられてるo( ;)(; )o 相変わらず芽キャベツは...
17.5℃ 7.1℃ 湿度:53% 2020-03-18 206日目 水やり 結実
やはりまだ芽キャベツの 陽当たりが悪いなぁ もう少し葉っぱを取っちゃお! お、上の方の葉っぱの付け根にも 実が着いてる(*´▽`*) もう少し大きくなれば 収穫出来る、頑張って(*-ω人)
20.2℃ 10.1℃ 湿度:56% 2020-03-11 199日目
もう次回収穫したら終わりかなぁ だってぇ、ぺんぺん草みたいな 貧弱なのしか生えてこないんだもん 子ッコリーは おかわりくんの方が断然出来がいいね この品種はダメだわ(;^_^A 次は必ずおかわりくんの苗を...
19.6℃ 8.2℃ 湿度:77% 2020-03-09 197日目 (0 Kg) 収穫 結実
相変わらずじわりじわりと 大きくなってきている う~ん、葉っぱが邪魔で 陽が当たらないのかなぁ( ´~`) そうだ、葉っぱ取っちゃおう♪ 確か10枚ほど葉っぱが残ってれば OKだったはず って事で バ...
11.8℃ 6.5℃ 湿度:91% 2020-03-02 190日目 結実
相変わらず亀さんな我が芽キャベツ達 でも、育ってはいるよ♪ 昨日ブロッコリーが紫色になってて それは寒さのせいと、栄養満点で 美味しいと、うーちゃんとtommy♪さんに 教えて頂いたm(_ _)m 芽キャベツ...
6.5℃ 0℃ 湿度:48% 2020-02-07 166日目 水やり 結実
目下、亀さん速度で成長中の芽キャベツ 少しずつだけど確実に大きくなってる♪ 前から思ってたんだけど もう新しい実は着かないのかなぁ…( ´~`) このままだと2株で10個強ってとこよ… 何か方法はないものか...
13.8℃ 8.5℃ 湿度:72% 2020-01-24 152日目 肥料
ちっこ芽キャベツが出来てるのは 確認出来るんだけど 成長が遅いなあ(; ̄ー ̄A 陽当たり、かなぁ… あとどのくらいで 収穫出来るのか、見当もつかないよぉ
10.2℃ 6.2℃ 湿度:79% 2020-01-15 143日目 結実
相変わらずヒヨに チマチマとヤられてる… しかも糞がさぁ~ 手摺やら笠木やら床やら…(-_-#) 遂には芽キャベツの鉢に とまっている時だろうけど 下に置いてるまろエchildrenの鉢や 土にまで被害が…...
10.6℃ 4.9℃ 湿度:47% 2019-12-29 126日目 水やり
紫の女王 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote