♪セブーン セブーン♪ファミリーセブン~芽キャベツ~ 終了 成功 読者になる
ファミリーセブン | 栽培地域 : 神奈川県 小田原市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.3㎡ | 苗から | 2株 |
作業日 : 2019-08-29 | 2019-08-25~4日目 | 32.7℃ 26.7℃ 湿度:72% 積算温度:131.8 ℃ |
見つけた!買った!
日曜日にね、見つけちゃったのお
やりたかったんだもーん、ずっと(*´▽`*)
さて、何に植えよう
鉢はどの位のサイズならいいのかなぁ♪と
ネットで調べて(○_○)!!
10号ですと?
聞いてないよぉぉo(T◇T o)
芽キャベツだよ?
そんなに大きくなるの?
え?60cm~1mになるって?
聞いてないよぉぉo(T◇T o)
ああ…
またしてもやっちまった感が…
んなサイズを2つも置けるスペースなんて
あるかいっつ! (ノ`Д´)ノ彡┻━┻
せめて9号でお願いしますよお
そんな事でまだ植え付けられないで
いる次第であります…(-_-;)
買ってきた直後
現在…あまり変わらない
うーたんさん 2019-08-29 18:13:49
うーちゃんも芽キャベツの苗ほしいぃ~~~。
いつも行く苗やさんにまだなかったんだよねぇ。
もう出てるかな。
去年は大きなプランターに無理くり3苗植えたよ。
自分たちであっちこっちそっちに向かって育ってくれた(笑)
紫の女王さん 2019-08-29 18:32:59
やっぱり大きくなった?
どれくらい?
うーたんさん 2019-08-29 18:40:18
終了ノートをご覧あれ(芽キャベツで成功のノートね、度々失敗してますので(^_^;))
うーたんさん 2019-08-29 18:44:23
https://plantsnote.jp/note/44107/409510/
結構無理やり
うだぶさん 2019-08-29 19:47:50
そうそう、芽キャベツは、ことごとく失敗していましたよ。
これはねぇ、プランターでは無理と判断して、2度と作らないリストに入っています。大きくても15㎜くらいで、ほとんどが10㎜くらいのミニ芽キャベツでした。
桜屋ひむろさん 2019-08-30 01:31:57
芽キャベツ、
私も成功しないランキング上位ですww
そうそう!!かなり大きくなりますよ!!
余談ですが、
芽キャベツの芽が結球しないでフリルになる
プチヴェールっていう野菜もあります。
紫色の品種もあって可愛いですよ。
さふらなーるさん 2019-08-30 06:26:09
わたしもうーたんさんの芽キャベツ見て育ててみようと思って始めました。そんなに大きくなるのか。植え付けの株間まちがえたなあ。
うーたんさん 2019-08-30 08:52:08
でも去年はそれなりに自分たちで頑張ってくれて、そこそこの大きさのが収穫できて、苦くもなくて美味美味でしたから、みんなでがんばろうよ!
紫の女王さん 2019-08-30 17:17:33
うーたん
ノート、全部読んだけど
念のため購読にしたよ
あのサイズのプランターなら2株で
いけそうだね♪
だがしかし…
置く場所がないなぁ…( ´~`)
オクラのプランターが空くまで
鉢にいてもらうってのはどうかなあ
でも、うーたんの芽キャベツも
ギュウギュウだったけど
調子が良かったからそのままに
したんだもんね
あまり動かすのも良くないかあ(;^_^A
株は何cm位に育ったの?
紫の女王さん 2019-08-30 17:25:55
葡萄さん ひむろちゃん
えーーーっ!二人とも
うまく育たないリストに入れてるの?
がびーん…( ̄▽ ̄;)
まだポットのままなのに
既にやっちまった感、炸裂…(-ω-;)
う~ん、でも考えようによっては
チャーンス!
これがうまく出来たら
「芽キャベツマイスター」の称号が
手に入るかもお? ←
ちょっと頑張ってみようかな~(≧∇≦)b
さふらなーるさんもやってるのね~
あとで見に行きまーす♪
紫の女王さん 2019-08-30 17:31:06
うーたん
そうそう!買って来たのは
なんでマズイんだろうねぇ
昔、長野県民の彼の実家で
彼のお母さんが育てた芽キャベツを
食べたのが初めてで、
それは甘くてとっても美味しかった(*´▽`*)
だから私は鮮度が問題なのかなと
思ってたんだけど…
あ、ひむろちゃん
プチヴェール、緑色のは食べた事あるよ
紫色もあるんだね♪
茹でても色、抜けない?
うーたんさん 2019-08-30 17:42:03
品種か?収穫後の日にちか??愛情か???
やっぱ自分で育てたのはおいしいよ(笑)
高さはどれくらいやったかな?
60㎝くらいかな。
あのプランターなら2株ってhirolyさんにも言われた。
結局良い感じだったのでそのままで育てて、あれはあれでまぁ成功だったよ。
シチューに入れるとおいしいんだなぁ。。♡。。
紫の女王さん 2019-08-30 23:43:13
私は日にちと思うなぁ…
売ってるのが採って
どれ位経ってるのか分からないけど
もしかしたら採ってから食べるまで
時間との戦いなのかなぁ( ´~`)
でも、うーたんのノート見て
益々やりたくなった!
とっても可愛いし、
なんと言っても大成功だもん♪
私もあとに続きたいな~( ≧∀≦)ノ
桜屋ひむろさん 2019-08-30 23:50:11
加熱して変色…どうだったかなぁ(llll´_ゝ)φ
失敗してばかりなので
そこんとこの記憶もありませんww
とかいいつつ、
きちんと今年も芽キャベツの苗は買ってます。
しかし定植前に1株ご臨終するというww
紫の女王さん 2019-08-30 23:54:01
ひむろちゃん
は、早っつ!
芽キャベツ界の
スピードスターと呼ぼう♪←
それしても…
どんだけ相性悪いのお(;´∀`)
優しくしてあげてえ~