白菜2019
終了
成功

読者になる
黄ごころ75 | 栽培地域 : 群馬県 高崎市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 10㎡ | 種から | 24株 |
-
全部収穫
お正月前に収穫できた!鍋に入れたり漬物にしたり、いっぱい食べられそうです。今日は16個収穫しました。
9.6℃ -0.3℃ 湿度:57% 2019-12-25 117日目
(0 Kg) 収穫 -
初めて成功!
4年目にして初めて納得のいく白菜が出来あがりました。
7.3℃ 3℃ 湿度:60% 2019-12-07 99日目
(2.50 Kg) 収穫 -
鍋が楽しみ〜
黄ごころ75って言うけど、これって種まきからおよそ75日で収穫って事ですよね?その年の気温や状況によって変わると思うけど、そろそろ食べても良いくらいに成長してます。食べきれなくてダメにしちゃうともったいないから 少し早めから食べ始めちゃお!
11.3℃ 7.6℃ 湿度:79% 2019-11-26 88日目
-
結球が始まったので
今年は良い白菜が出来そうな予感。結球が始まったので最後の追肥をしてきました。あとはできるのを待つのみ〜
24.9℃ 13.7℃ 湿度:67% 2019-10-26 57日目
肥料 -
巻きそうですよ!
今日の様子
21℃ 16℃ 湿度:76% 2019-10-21 52日目
-
追肥
苗を植え付けしてから約2週間。追肥してきました
26.2℃ 17.1℃ 湿度:53% 2019-10-13 44日目
肥料 -
植え付け
午後雨が降る予定だったので植え付けに行ったのに雨降らなかった。天気予報外れた!
25.4℃ 20℃ 湿度:69% 2019-09-28 29日目
植付け -
畑の準備
マルチをかけていつでも植えられるよう準備しておきました。
29℃ 21.7℃ 湿度:75% 2019-09-16 17日目
-
ボットに移し替え
予定より若干減ってしまったけど20株移植しました。
32.2℃ 24℃ 湿度:84% 2019-09-11 12日目
-
発芽
発芽しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-09-03 4日目
水やり 発芽
- 1
- 2