ヤオコーで買った アボカド君 (アボカド-品種不明) 栽培記録 - nekonoasioto
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > アボカド > アボカド-品種不明 > ヤオコーで買った アボカド君

ヤオコーで買った アボカド君  栽培中 読者になる

アボカド-品種不明 栽培地域 : 埼玉県 比企郡小川町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 1
  • 摘芯しました

    30〜40センチで摘芯すると 脇芽が出るとのこと そろそろ屋内取り入れぽいです まだ若いですので

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-10-16 138日目

  • 日向に向いてしまうので

    我が家は東向きの庭なので どうしても東を向いてしまう 定期的にくるり 変形してしまいましたが 食われた葉も成長してきました

    25.7℃ 14.8℃ 湿度:49%  2019-10-09 131日目

  • 黒いアブラムシに

    ちょっと吸われて新葉が変な形に あらら アブラムシは 巨大生物農薬テデトールとフキトバースで駆除

    28.6℃ 21.8℃ 湿度:77%  2019-10-04 126日目

    害虫

  • 最近熱帯系の成長が良い

    熱帯系の植物も暑すぎるとだめで ちょい涼しいのが良いのかもしれない アボカドも元気

    29.5℃ 20.6℃ 湿度:75%  2019-09-24 116日目

  • 新しい葉が

    まだちっさいけど、 朝方はひんやりしてきたけどまだ俺はイケる と言っている、多分

    32.6℃ 23℃ 湿度:71%  2019-09-17 109日目

  • また葉が増えた?

    また増えたような、1枚がでかくなっただけなのか

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-09-12 104日目

  • 葉が茂る

    夜な夜な撮影、大きくなった葉はかじられず安心

    28.5℃ 22.4℃ 湿度:79%  2019-09-05 97日目

  • 9月上旬の様子

    かじられた影響を感じさせず成長

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-09-01 93日目

  • 1

SILVER
nekonoasioto さん

メッセージを送る

栽培ノート数60冊
栽培ノート総ページ数183ページ
読者数2人

埼玉の市民農園で自然栽培にチャレンジ中。
不耕起、無農薬、無肥料を目指してます。

とにかくレアな品種好きで、
畑ではスーパーでは手に入らないものを
アパートの庭では熱帯果樹やベリー類を
日々育てています。

ほぼ情報がない希少品種も育てているので
情報共有してもらえると嬉しいです。