栽培記録 PlantsNote > カツオ菜 > カツオ菜-品種不明 > ぴちぴち?かつお菜
冷凍保存しておいたかつお菜を使って汁物を作りました。 具はかつお菜、卵、長ネギ、干しシイタケ、竹輪。 味付けは鶏ガラスープと醤油。 片栗粉でとろみをつけています。 かつお菜は独特の苦味があるのですが、これは全く苦味を感じませんでした。 味付けもあっさりして美味しかったです! これはまた作りたい。
苦いのが苦手な方におすすめ
カツオ菜-品種不明
ひでぼんさん 2020-03-15 19:27:40
あっさりと、めっちゃ美味しそう。 かつお菜は冷凍保存できるのですね。
やの卍さん 2020-03-15 20:11:34
冷凍保存出来るのを最近知りました。 全然いけますね。 苦いのがちょっと抵抗ありましたが、いいレシピが見つかってよかったです。
ひでぼんさん 2020-03-15 21:13:41
いいことを聞きました。 うちも葉ものを冷凍保存して見ます。
やの卍さん 2020-03-15 21:25:28
塩ゆで→冷水でゆすぐ→水を搾る→ラップで巻いて保存です。 茹でてしまうので、葉物だと炒める料理には使えないかな。 ブロッコリーであれば炒め物でも使えそうですけど。
ひでぼんさん 2020-03-16 05:14:10
了解で~す。 これなら好きな時に楽しめていいですね。
カビが(つД`)
手前3つがかつお菜
1本目のかつお君
2本目
1本目
右が3本目
本葉が出たよ
新たな芽
株分け前
株分け後
順調
怪しい
茎と葉ににトゲがたくさん
移植後
移植3株目
移植先輩1
移植先輩2
葉がしわってきた(新語)
鉢からはみ出した
鉢移植後一週間
一目で分かる程先週より大きい
見事なシワシワ
後輩くんも大きくなった
葉っぱモリモリです
たくさん採れました!
芯が太く切り口がセロリみたい
立派に育ちました
育ちが早いから毎週採れそう
今週もたくさん採れました
今週のかつお菜
こちらは来週までキープ
でっかいの採れた
40cmくらいにならないかな
今週の収穫
本日の収穫分
これはでかくなりそう
やの卍 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ひでぼんさん 2020-03-15 19:27:40
あっさりと、めっちゃ美味しそう。
かつお菜は冷凍保存できるのですね。
やの卍さん 2020-03-15 20:11:34
冷凍保存出来るのを最近知りました。
全然いけますね。
苦いのがちょっと抵抗ありましたが、いいレシピが見つかってよかったです。
ひでぼんさん 2020-03-15 21:13:41
いいことを聞きました。
うちも葉ものを冷凍保存して見ます。
やの卍さん 2020-03-15 21:25:28
塩ゆで→冷水でゆすぐ→水を搾る→ラップで巻いて保存です。
茹でてしまうので、葉物だと炒める料理には使えないかな。
ブロッコリーであれば炒め物でも使えそうですけど。
ひでぼんさん 2020-03-16 05:14:10
了解で~す。
これなら好きな時に楽しめていいですね。