シロチョウが産卵 - カツオ菜-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > カツオ菜 > カツオ菜-品種不明 > ぴちぴち?かつお菜

ぴちぴち?かつお菜  終了 成功 読者になる

カツオ菜-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 逗子市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 1㎡ 種から 12
作業日 : 2020-04-11 2019-09-01~223日目 晴れ のち 雨 16.1℃ 8.2℃ 湿度:46% 積算温度:3054.3 ℃

シロチョウが産卵

かつお菜を収穫しようとしたら、目の前でシロチョウが産卵してました。
冷凍庫にたっぷりストックはあるし、今年の収穫は終了することにしました。
今後はシロチョウ育成ノートに( ´∀`)

菜の花を咲かせている株の実が大きくなってきました。
たくさん種採れそうだわぁ。

長い時間産卵してました

シロチョウの卵

実が太くなってきた

カツオ菜-品種不明 

コメント (3件)

  • ひでぼんさん 2020-04-11 18:10:15

    うちの庭にもモンシロチョウが来ています。
    卵やアオムシは除去していますが、やの卍さんのように終了の株で育成させるのもありですね。

  • やの卍さん 2020-04-11 18:31:42

    こどもの頃はよく幼虫を育てて羽化させてました。
    最近はあまり幼虫を見なくなってたので、久しぶりに育てたくなりました。

  • ひでぼんさん 2020-04-11 21:35:57

    そうなのてますね。
    うちは育てたことはなかったな〜。
    育成記録、楽しみにしてますね。

GOLD
やの卍 さん

メッセージを送る

栽培ノート数86冊
栽培ノート総ページ数2751ページ
読者数7

こんにちは、やの卍と申します。

台湾に出張を行った時に食べた空芯菜の炒め物が美味しかったので、
2015年から空芯菜の栽培を始めました!
自身初めての栽培作業でしたが、とても楽しかったです!
毎年空芯菜、ピーマン、ナス、オクラ等育ててます。

あと、在来種のタンポポに興味を持って育てています。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数7人

こんにちは、やの卍と申します。

台湾に出張を行った時に食べた空芯菜の炒め物が美味しかったので、
2015年から空芯菜の栽培を始めました!
自身初めての栽培作業でしたが、とても楽しかったです!
毎年空芯菜、ピーマン、ナス、オクラ等育ててます。

あと、在来種のタンポポに興味を持って育てています。
-->