栽培記録 PlantsNote > カツオ菜 > カツオ菜-品種不明 > ぴちぴち?かつお菜
育ちが遅かった株も大きくなったので、本日2枚収穫しました。 他の2株からも3枚収穫。 今夜の鍋に入れて食べます。 先週初めて食べましたが、少し苦味があり、茎が太いので大根やかぶの葉に近いと感じましたが、家族はほうれん草みたいと言っ...
14.8℃ 5.6℃ 湿度:66% 2019-12-01 91日目
かつお菜の葉が大きくなったので収穫しました。 20cm超えを4枚と古い葉3枚。 軍手を使いましたが、トゲが軍手に引っ掛かるw 煮込めば全然問題ない。 今夜お鍋に入れて食べます(°∀°)
13.2℃ 10℃ 湿度:97% 2019-11-23 83日目
かつお菜の生長が凄まじい。 ぐんぐん大きくなり、葉は20cmも超えてきました。 防虫ネットをかけていましたが、はみ出してきたので先輩2株のは外しました。 大きい葉は正直もう食べてもいいんじゃないかと思いましたが、あと1週間様子見し...
19.8℃ 10.5℃ 湿度:52% 2019-11-17 77日目
鉢に移植後のかつお菜は非常に元気で、葉が鉢からはみ出るくらいにでかくなりました。 特徴である葉のしわしわもハッキリ出てます。
17.6℃ 12.5℃ 湿度:60% 2019-11-09 69日目
本日、赤玉土と安い鉢を買ってきたので、ポットの株を鉢に移植しました。 先週鉢に移植した2株は順調に大きくなっているようです。
19.3℃ 14℃ 湿度:59% 2019-11-02 62日目
かつお菜2株をポットから鉢に移植しました。 小さいながらトゲトゲがたくさん生えていたので、念のため軍手を使いました。 柔らかそうだったので、たぶん大丈夫だったかと思いますが。 残り1株は適当な鉢がないのと土も足りなさそうだった...
24.4℃ 14.2℃ 湿度:76% 2019-10-26 55日目
かつお菜3株とも順調でだいぶ大きくなりました。 そろそろ鉢に移植してもよさそう。
21.5℃ 14.7℃ 湿度:94% 2019-10-19 48日目
先週虫防止のネットを被せたおかげで虫に食われず3本とも大きくなってきました( ´∀`)
25.2℃ 18.4℃ 湿度:74% 2019-10-07 36日目
株分けした3株のうち、2株は順調に生長。 本葉も大きくなってきました。 もう1株は小さいまま。 葉も一部食われて怪しい状態。 追加で蒔こうかな。
27.7℃ 22.1℃ 湿度:85% 2019-09-29 28日目
本葉が生えた株が2つになりました。 4株のうち、1つが茎が折れて横倒しになっていたので抜き取りました。 残り3本を3つのポットへ株分けしました。
30.3℃ 20.7℃ 湿度:84% 2019-09-23 22日目
やの卍 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote