牛堆肥で簡易ボカシ肥料作成に挑戦! - キュウリ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キュウリ > キュウリ-品種不明 > その他~日記

その他~日記  栽培中 読者になる

キュウリ-品種不明 栽培地域 : 沖縄県 那覇市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 3㎡ 種から 10
作業日 : 2021-08-02 2019-09-01~701日目 晴れ 31.2℃ 27.5℃ 湿度:85% 積算温度:16552.3 ℃

牛堆肥で簡易ボカシ肥料作成に挑戦!

今日の南フロリダ:晴れ時々曇り(33℃~26℃)



釣り好きオジサンさんに教えてもらった方法で
「ボカシ肥料の簡易バージョン」を作ってみることにしました。

ここフロリダには米ぬかは簡単に手に入らないので
牛堆肥を利用します。

やり方はかなり簡単で牛堆肥に水をちょっとかけて
軽くふたを閉じて日陰に置いておけばいいらしい。

二週間もすれば白カビが生えてくる。(ほう)
再発酵して表面から2センチくらいは
活性化された堆肥になってるはずとのこと。

ホームセンターで$1.97

何の匂いもしない。


キュウリ-品種不明 

コメント (8件)

  • 釣り好きオジサンさん 2021-08-02 14:22:05

    ちょっと粗いけどいいんじゃないでしょうか(*´∀`)
    うまくいくと良いですねー。

  • ミモザさん 2021-08-17 02:05:39

    >釣り好きオジサンさん

    なかなかカビが発生しません~。
    もうちょっと水かけよっかな。

  • 釣り好きオジサンさん 2021-08-17 14:23:51

    なるほど。
    でもだいたい分かった気はします。
    ミモザさんがあんまり利いてる気がしないとおっしゃってた事からも
    生産段階で発酵させすぎてるから完熟×2くらいなのか
    やり方が気候にあってないか
    まだいくつか考えられます。複数原因があると思われますね。
    そしたら差し支えなくお付き合い頂けるならその鳥糞を購入して頂いて二つを混ぜるしかないですね。
    米国で限られた資材で簡単に揃えられる範囲で考えて•••。
    ひとまず牛糞3:鳥糞1に
    (保険でヨーグルトスプーン一杯あれば)
    少しずつ水をいれてよく混ぜてもらい
    湿ってるなという程度で良いです。
    これをビニール袋に入れて強く封をしてください。牛糞の隣にでも隠してもらい
    様子見ながら待つだけですね。

  • 釣り好きオジサンさん 2021-08-17 14:27:15

    全量1リットル以上もあれば充分実験になります。

  • ミモザさん 2021-08-18 09:39:31

    >釣り好きオジサンさん

    そういう実験みたいなことするのは大好きです!

    >ひとまず牛糞3:鳥糞1に
    (保険でヨーグルトスプーン一杯あれば)
    少しずつ水をいれてよく混ぜてもらい
    湿ってるなという程度で良いです。

    やってみます!

    ところでプランター用の土が余った時に
    ほったらかしにしてると
    必ずと言っていいほどカビるのですが(白カビ)
    これってもしかして使える?
    いつも気持ち悪いから捨ててたんだけど。

  • 釣り好きオジサンさん 2021-08-18 13:46:01

    そういって頂けると助かります!
    感謝です m(_ _)m

    牛糞と比べて鳥糞は別物なはずで
    ほぼ肥料で、菌類もかなり入ってるはずですからすぐ発酵するはずです。
    今度は開けちゃうと良くないので2週間経ったら開けてみるという感じでよろしいのではと思います。

    プランター用の土の件は
    元は新品ってことですよね?

    新品でしたら、きっとそれですよ
    今欲しいの。
    気候が違うからハッキリとはわかりませんが、
    1、青カビにはならず
    2、水分が多めor空気に触れているところを中心に白いカビみたいのが表面や中まで張っている

    これでしたら間違いなく菌の元です。
    それを大事に維持し残しながら
    少しずつ使っていきます。
    今年ウチでもメロンの苗づくりに古い堆肥を混ぜてます。多分、土着菌系だと思ってます。簡単にいうと森の中の地面みたいなものです。牛糞のとも別です。

  • ミモザさん 2021-09-03 02:37:28

    >釣り好きオジサンさん

    >牛糞と比べて鳥糞は別物なはずで

    そうなんだ。牛堆肥しか買ったことなかったから
    今度は鳥糞に変えてみようかな。

    >プランター用の土の件は
    元は新品ってことですよね?

    もちろん新品です。
    頬っておくと必ずと言っていいほど白カビが発生するのよ。
    ぎっちりと袋は結んであるんだけどね。
    あれっていいカビだったんだー。

    >今年ウチでもメロンの苗づくりに古い堆肥を混ぜてます。
    多分、土着菌系だと思ってます。

    なるほど。堆肥ってそうやって使えばいいのね。
    なかなか暇が取れなくてまだ鳥糞買ってきてないんだけど
    早く試してみたくてウズウズするわ。

  • 釣り好きオジサンさん 2021-09-03 18:35:59

    この牛糞のなかに活性化している菌類が少ないようなので
    鳥糞と混ぜてもらって
    鳥糞内の菌類に期待しましょう。

    プランター用の土が発酵し始めたら
    儲けものですね。

    バーク堆肥(樹皮堆肥)、腐葉土などなどがあれば
    そういうのと一緒に袋内で発酵させて増殖させてから
    栽培に使えばかなり期待できると思いますよ!
    もちろん単体で放っておいても発酵しますね。

GOLD
ミモザ さん

メッセージを送る

栽培ノート数65冊
栽培ノート総ページ数654ページ
読者数12

https://ameblo.jp/maltesemimosa/

アメリカのフロリダ州に住んでいます。(緯度が近い那覇に設定しています。)

自分用の菜園日記としてこちらのサイトを利用しています。育てている物は主に夏野菜やハーブ。プランターで育てています。今年もたくさん収穫できるといいな~。

独学で色々調べながら菜園を楽しんでいます。ヨロシクお願いします。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数12人

https://ameblo.jp/maltesemimosa/

アメリカのフロリダ州に住んでいます。(緯度が近い那覇に設定しています。)

自分用の菜園日記としてこちらのサイトを利用しています。育てている物は主に夏野菜やハーブ。プランターで育てています。今年もたくさん収穫できるといいな~。

独学で色々調べながら菜園を楽しんでいます。ヨロシクお願いします。

-->