里芋は移植してはいけない - 土垂(どだれ) 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サトイモ > 土垂(どだれ) > 縄文人も食べてた 里芋

縄文人も食べてた 里芋  栽培中 読者になる

土垂(どだれ) 栽培地域 : 埼玉県 比企郡小川町 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.5㎡ 苗から 2
作業日 : 2019-09-08 2019-06-11~89日目 曇り のち 雨 32.7℃ 25.2℃ 湿度:82% 積算温度:2306.5 ℃

里芋は移植してはいけない

埋める位置が悪く、畝をいじりたかったので
軽い持ちで1株移植したところ
スコップで全体を移植したにも関わらず
1時間後には壊滅的にシオシオに
水をやったが1日後には枯れました

乾燥に弱いのね、里芋君
先に言ってよ

1時間後

移植してない方

土垂(どだれ) 

コメント (2件)

  • トシボンさん 2019-09-08 23:05:50

    すごい豹変ぶり・・・
    日当たり良くなくても育てられるっぽい事見かけるんで
    来年植えてみようかと思ってるんですが
    なかなか気難しそぉですね・・・w

  • nekonoasiotoさん 2019-09-08 23:19:28

    失敗を糧にするために調べましたが
    稲と同じように冠水で育てることもあるそうで
    かなりの水好きのようです。
    今思えばよく水田の脇に植えてあるのを見たことがあります。
    あれはよく育つから植えてるのでしょう。

    また枯れた株の根を見たところ太い根が少しだけで
    細い根がほとんどありませんでした。
    水を吸い上げる力が弱いのだと思います。

    来年は水はけの悪い場所に
    あえての里芋を植えたいと思います。
    茎も食べれる八つ頭を植えてみたいですね。

縄文人も食べてた 里芋の他の画像一覧

SILVER
nekonoasioto さん

メッセージを送る

栽培ノート数60冊
栽培ノート総ページ数183ページ
読者数2

埼玉の市民農園で自然栽培にチャレンジ中。
不耕起、無農薬、無肥料を目指してます。

とにかくレアな品種好きで、
畑ではスーパーでは手に入らないものを
アパートの庭では熱帯果樹やベリー類を
日々育てています。

ほぼ情報がない希少品種も育てているので
情報共有してもらえると嬉しいです。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数2人

埼玉の市民農園で自然栽培にチャレンジ中。
不耕起、無農薬、無肥料を目指してます。

とにかくレアな品種好きで、
畑ではスーパーでは手に入らないものを
アパートの庭では熱帯果樹やベリー類を
日々育てています。

ほぼ情報がない希少品種も育てているので
情報共有してもらえると嬉しいです。
-->