ネメシア「チョコバナナ」&「レモンスカッシュ」 - ビデンス-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ビデンス > ビデンス-品種不明 > 2019秋~ 苗からのお花色々

2019秋~ 苗からのお花色々  終了 読者になる

ビデンス-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 1㎡ 苗から 100
作業日 : 2020-04-07 2019-09-23~197日目 曇り のち 晴れ 16.9℃ 8.9℃ 湿度:50% 積算温度:2438.7 ℃

ネメシア「チョコバナナ」&「レモンスカッシュ」

2020の1月に購入したネメシア「チョコバナナ」&「レモンスカッシュ」です。

冬は寒害で葉がチリチリになっていましたが、春になって復活してきました♪
ネメシア、本来は耐寒植物じゃなかったのでしょうか....?(^_^;)
曖昧のまま寒い畑で年を越させてしまった。

チョコバナナが少し咲いていました。
レモンスカッシュはまだかな?

(長女記)



ネメシア チョコバナナ レモンスカッシュ  ビデンス-品種不明 

コメント (6件)

  • どらちゃんさん 2020-04-21 15:58:25

    ネメシア、可愛いよね~♪

  • ゆかんぼさん 2020-04-21 20:23:33

    ですよね~♪
    色合いも様々で、いつかは種から栽培してみたい花です♪

    どらさんは4年前くらいにネメシアを種から栽培して咲かせていましたよね!

    (長女記) 

  • どらちゃんさん 2020-04-21 21:45:05

    うん
    よく咲きましたよ~

    でもブランド苗みたいな豪華さはなかったかな?

    ゴマノハグサ科なので種の小さいことと言ったら...汗 ←苦手

  • ゆかんぼさん 2020-04-22 12:21:01

    どらちゃんさん

    ブランド苗みたいに豪華じゃなくても、自分で種から育てた花は可愛いでしょう♪

    そうですよね~....ゴマノハグサ科は私も苦手です 汗
    ネメシアもゴマノハグサ科だったか。

    (長女記)

  • どらちゃんさん 2020-04-22 12:23:09

    種まきの時に息とめないと種が吹き飛ぶから、酸欠になるよね~汗

  • ゆかんぼさん 2020-04-22 12:33:20

    うんうん。(*´・д・)-д-)))

    (長女記)

GOLD
ゆかんぼ さん

メッセージを送る

栽培ノート数423冊
栽培ノート総ページ数10426ページ
読者数41

2025年度も新天地Ⅰ(45㎡)、Ⅱ(29㎡)、Ⅲ(32㎡)にて、継続活動中!
今年度も無理はせず、楽しんでお野菜作るよーp(^◇^)q

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

2025年度も新天地Ⅰ(45㎡)、Ⅱ(29㎡)、Ⅲ(32㎡)にて、継続活動中!
今年度も無理はせず、楽しんでお野菜作るよーp(^◇^)q
-->