キャベツ 他 (彩音) 栽培記録 - stepファーム
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キャベツ > 彩音 > キャベツ 他

キャベツ 他  終了 成功 読者になる

彩音 栽培地域 : 静岡県 磐田市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 300㎡ 種から 1000
  • 観察

    のんびりだけど成長中 しかし、カリフラワーは怪しいな・・・_| ̄|○

    20℃ 8.3℃ 湿度:64%  2019-11-17 81日目

  • 観察

    先口の畑 ホントに少しずつ大きくなっています。 みんな頑張れ 右からキャベツ・ぶろっこりー・カリフラワー

    23.1℃ 9.2℃ 湿度:68%  2019-11-12 76日目

  • 春波定植

    先口分の北側の畑に春波を定植 他の畑の予定だったけど,近い方が管理しやすいからと・・・ 7列86穴分完了

    23.1℃ 9.2℃ 湿度:68%  2019-11-12 76日目

  • 差が大きい

    水没した時間の差なのか? 成長に差が出ている

    20.8℃ 10.1℃ 湿度:62%  2019-11-06 70日目

  • 瀕死状態

    水没から土中に水が残っているらしく瀕死状態 水分が多い中、旦那が土を起こしてくれた 少しは空気が入って乾くといいな・・・

    22.8℃ 14.2℃ 湿度:74%  2019-11-03 67日目

  • 水が引かない

    今年何度も水没した畑 水が引かなくて困る。

    22℃ 12.9℃ 湿度:81%  2019-10-31 64日目

  • 春波発芽

    ボチボチ発芽 この時がたまらなくかわいい

    22.9℃ 17.7℃ 湿度:72%  2019-10-21 54日目

  • 種蒔き

    春波と春ひかり七号の種を蒔いた。 先口が不安だからね。

    20.7℃ 17.3℃ 湿度:84%  2019-10-18 51日目

  • 無理かなぁ・・・

    先日の台風でずいぶん水没したらしい もう無理かなぁ・・・がっかりだな まだ様子見るけど・・・

    19.2℃ 16℃ 湿度:80%  2019-10-16 49日目

  • 対策

    台風対策に苗に土寄せ まだまだ小さいから首が振られないか心配 頑張れ!

    26.1℃ 21.6℃ 湿度:80%  2019-10-11 44日目

GOLD
stepファーム さん

メッセージを送る

栽培ノート数165冊
栽培ノート総ページ数1909ページ
読者数13人

旦那が仕事を辞めて農業を始めた。
元々稲作はしていたのだが,野菜作りは素人なのだ

不安いっぱいのスタートにこのサイトを見つけ励まされている。

少しずつ頑張ろうと思う