雑記 (その他-品種不明) 栽培記録 - Van
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 雑記

雑記  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 東京都 八王子市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 途中から 1
  • 今年もありがとうございました。

    カインズホームの前を通り過ぎること3軒… やってきましたピスタチオ邸( ^ω^ ) 今年も貴重な太秋柿を分けて頂きました。 早速義兄家へ1袋、義妹家へ1袋、義母の施設差し入れに2個、あと数個は来週の義母への差し入れ… 残りは吾輩が頂...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-08 1457日目

  • 柿 カキ かき

    ピスタチオさんに分けていただいた柿、超美味です。 今年も柿三昧を堪能しています。 麗玉は初めて食しましたが良いですね。 黒川柿と異なり舌触りに不快を感じません。 オススメですd(´ω`*) ありがとうピスタチオさん^^

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-11 1095日目

  • 新液肥

    灌注タイプの液肥です。 ハイポネックス原液の代わりに使ってみます。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-12 1066日目

  • いちごのランナーその2

    A…湾曲した部分には発根が見られますが、湿度が低い環境では発根は見られません。 Bのように、湾曲部分にクリップが乗った状態でサクッとさします。 力を入れすぎるとランナーが痛むので注意。 これでOK。 注意点として、この後...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-16 978日目

  • いちごのランナー

    来季に向けてランナー取りが始まっていますが、ピン留めするタイミングややり方は人それぞれだと思います。 ですので、あくまでも参考として見てください。 自分はこのように取っています。 A…太郎の展開が始まった頃 放置します。...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-15 977日目

  • よつぼし収穫

    よつぼしを収穫し測定しました。 このサイズで20g…60g目指せそうだなぁ… 来季はやり方変えてみよう(^^

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-14 976日目

  • デリーズ収穫

    四季なりいちご デリーズ 3年目の株 収穫です。 この株は3年目にしてやっとまともに収穫出来ました。 味は一季成りに負けますが、この頃味が良くなってきています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-11 973日目

  • カラー、小菊収穫

    カラー モーニングサン 小菊 しらせ 収穫しお供えしました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-11 973日目

  • 番外編

    黄カラシナ…マスタードを作るために1鉢密集栽培していたものが収穫出来ました大さじ3杯くらいかな? コスモス…カップケーキブラッシュ 成長点を折ってしまいましたが摘芯した感じで側枝がいい感じに出て来ています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-06 968日目

  • カラー開花一番乗り

    カラー キャプテンベンチュラ 開花しました。 頃合いを見て収穫、仏花にしたいと思います。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-01 963日目