-
やはりこうなった
ミニトマト 天使のほっぺです。
過去2年間、着果が多すぎて葉が持たない状況が続いたので今年こそは着果制限するぞーーって思っていたのに…何も制限していない
( ̄▽ ̄;)
24.9℃
20.6℃ 湿度:87% 2021-06-16 613日目
-
水耕栽培の資材書き留め
必要なもの
蓋付き液肥層
BUBU
ポンプMD-10K-N マグネットポンプMDシリーズ
カクダイ 強力キカイバンド
接手
ゴムパッキン
塩ビパイプ
電動ドライバー
ホールソー
液肥
EC計
PH計
栽培かご
ス...
30.7℃
19℃ 湿度:64% 2021-06-10 607日目
-
天使のほっぺ
なかなか綺麗。
いつもは第一果房は摘果しますが、今回は摘果せず…
来年は水耕栽培やってみようかな…
1株で17,000個取れるらしい…
31.1℃
19.5℃ 湿度:55% 2021-06-09 606日目
-
雑記のフラガール
同じくトマト屋根から追い出されたフラガール。
今年のトマトは雑記に居ます( ̄▽ ̄;)
26.8℃
17.8℃ 湿度:71% 2021-05-30 596日目
-
雑記の天使のほっぺ
トマト屋根から追い出された天使のほっぺ。
26.8℃
17.8℃ 湿度:71% 2021-05-30 596日目
-
アレッタ
次の収穫で撤収予定。
アレッタは去年の9月に植え付け、3月に収穫したのですが、非常に美味しかったため新たに3月に2株栽培してました。
おすすめ品種です(^^
28.9℃
17℃ 湿度:66% 2021-05-25 591日目
-
寒い
八王子は真っ白(ノ∀`)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-12-23 72日目
-
東京都農林水産フェア
今日は東京都農林水産フェアに行ってきました。
苗木が無料配布されていましたのでブルーベリーをチョイス。選択肢はブルーベリー、リンゴ(アルプス乙女)、ツツジ、アベリア。
東京おひさまベリーの苗を250で4株購入。
あとはホットドッグ等を...
24.5℃
13.3℃ 湿度:86% 2019-10-26 14日目
-
うわぁ
ひどい話(^^;
25.2℃
20.7℃ 湿度:98% 2019-10-12 0日目