ネモフィラ祭り♪(≧∇≦)b - インシグニスブルー 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ネモフィラ > インシグニスブルー > 春が楽しみ♪、ネモフィラ&ゴデチヤ

春が楽しみ♪、ネモフィラ&ゴデチヤ  終了 成功 読者になる

インシグニスブルー 栽培地域 : 奈良県 香芝市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 10
作業日 : 2020-04-02 2019-10-06~179日目 曇り のち 晴れ 14℃ 5.6℃ 湿度:67% 積算温度:1762.9 ℃

ネモフィラ祭り♪(≧∇≦)b

ネモフィラがあちこちで咲いてきました~♪
やっぱり、この青色(ネモフィラブルー)は綺麗!(>▽<)
庭のあちこちで野ネモフィラも生えてきているし、これから楽しめそうです。♪d(´▽`)b♪

ネモフィラが花盛り♪

こっちのプランターも一杯咲く

インシグニスブルー 

コメント (12件)

  • ゆかんぼさん 2020-04-02 18:57:14

    綺麗だね~♪♪
    ネモフィラは一度咲いたら、どんどん咲くから
    育てるのが楽しいよね♪
    うちのも結構咲いてきたよ♪
    でも今日、大きいスコップ落下事件で結構折れちゃった(T‐T)

    (長女記)

  • ひでぼんさん 2020-04-03 06:00:48

    あらま。
    それは大変だったね。

    そう言えば、長女さんの学校は新学期はどうなるの?
    奈良はまだ来週から開始の予定だけど、大阪が5月に延期したので危うい。

  • ゆかんぼさん 2020-04-03 09:44:41

    入学式は3日後だよ~。
    今のところ子供だけで実施。
    4月中は授業が午前中だけみたい(`・ω・´)σ
    (長女記)

  • ひでぼんさん 2020-04-03 18:38:41

    一応、授業があるだけ良いね。
    G.W明けまで休校なんて、あまりにひど過ぎる状況。
    まあ集団感染が怖いので仕方ないけど。

  • ゆかんぼさん 2020-04-03 21:21:42

    今さっき塾で聞いたんだけど、4月20日まで休校延長だって(^_^;)
    嬉しくも、夏休み減ってしまうから悲しい.....
    (長女記)

  • ひでぼんさん 2020-04-04 06:59:59

    まあ、1.5カ月も休むので夏休みが減るのはやむなしかな。
    6日の入学式に出たら、宿題がいっぱい出されたりして。

  • ゆかんぼさん 2020-04-04 13:10:02

    宿題がいっぱい!?(笑)
    予想してなかったけど、ありえるかも。

    夏休みが減ると減った分、暑い中
    家から遠い学校まで行かなくちゃならなくなるから、天候が心配^_^;

    (長女記)

  • ひでぼんさん 2020-04-04 15:49:55

    夏も通勤している身から言うと、やっぱり7,8月は勘弁して欲しいくらい外は暑い。
    うちは早出早帰りなので、特に帰ってくるときが。

  • ゆかんぼさん 2020-04-04 19:04:13

    ね、最近は年々暑くなっている。
    ひでぼんさんの帰宅時間は、まだ夜じゃないから暑いのか......
    でも気温だけはどうしようもないよね。
    夏休みって個人的に暑過ぎるから休みだと思ってたのに返上されちゃうとは(^_^;)
    (長女記)

  • ひでぼんさん 2020-04-04 20:56:35

    そう言えば、最近は学校にエアコンが付いてるよね〜。
    元々は扇風機すら学校にないので、暑くて勉強にならないって、長い夏休みになったと思う。
    そう言う意味じゃ、エアコンがあるので夏でも勉強出来るとなりそう。

  • ゆかんぼさん 2020-04-04 21:18:49

    うちの学校は付いてたよ~
    さすがに体育館には付いてなかったけどね。
    横浜市は、ほとんどの学校に付いてると思う。
    (長女記)

  • ひでぼんさん 2020-04-05 13:49:01

    奈良もようやくほぼ100%のエアコン設置率になったとか。
    うちらが子供の頃とは、えらい違い。

春が楽しみ♪、ネモフィラ&ゴデチヤの他の画像一覧



GOLD
ひでぼん さん

メッセージを送る

栽培ノート数91冊
栽培ノート総ページ数2127ページ
読者数24

最近忙しくて、あまりノートの更新や閲覧が出来ていません。ごめんなさい。m(_ _ )m

2018年春から栽培を始めていて、そろそろ初級レベルのはずですが、相変わらず菜園で何かハプニングが起こっているような気がします。
見兼ねたらぜひアドバイスを。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数24人

最近忙しくて、あまりノートの更新や閲覧が出来ていません。ごめんなさい。m(_ _ )m

2018年春から栽培を始めていて、そろそろ初級レベルのはずですが、相変わらず菜園で何かハプニングが起こっているような気がします。
見兼ねたらぜひアドバイスを。
-->