-
一番大きいのは3.5cm
全て収穫した
日当たり一等地に移動した後少しは成長したようだった
しかし冬ということもあり成長は鈍いまま
もうここらで切り上げようと判断した
小さいがやわらかく、葉もおいしいカブだった
前回の記事を書いてから色々調べたが、セル...
12.1℃
3.8℃ 湿度:88% 2020-01-08 103日目
-
失敗のリカバリー
成長が遅いのは、気温が低いことと間引きが遅れたことが原因
「適切なタイミングで間引きをする」と初心者向けの本に書いてあるのに、もう少し大きくなってから間引きたいなあと思い、過密なままにしていた
結果、縄張りの問題で成長できなかった
...
10.7℃
2.3℃ 湿度:52% 2019-12-06 70日目
-
ベビーリーフ最終
不織布の下で生き生き育っていた
大きさを計ってみたら9cm位になっていた
柔らかくておいしかった
栽培してみての感想は
柔らかい葉っぱなので、葉っぱ同士がくっついてしまうのが困った
高温になるとプランターのフチにくっついて乾燥...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-12-03 67日目
-
小カブが膨らんできた
土があまりかかってない端のカブの根本が膨らんできた
ベビーレタスは収穫が進み、少しを残すのみとなった
一昨日から不織布をかけてやっている
ベタ掛けもいいが簡単な支えが欲しかったので、100均のダイソーで180cmの曲がる支柱を買っ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-11-21 55日目
-
小カブにストチュウスプレー
ベビーレタスは育ちが良いが、小カブはベビーレタスに比べるとゆっくり成長なので、応援の気持ちを込めてストチュウスプレーをしておいた
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-11-15 49日目
-
自立を促す
ベビーレタスがぐにゃぐにゃしていて、葉がくっつきあって作業に差し支えたので、自立補助の仕組みを考えてみた
トイレットペーパーの芯に切り込みを入れ、上部だけ輪になった形で下は土に刺せるようにした
土が硬かったので、なかなか入っていかな...
14.8℃
8.3℃ 湿度:60% 2019-11-13 47日目
-
リーフレタスはくっつく
リーフレタスのガーデンベビーは小さいうちは色が緑だったのに、ある程度育ってきたら赤茶色に変わってきたものがある
数日おきにベビーレタスを間引き収穫していたが、レタスの葉がくっつきあってしまうので、破れてしまったり数株ごっそり引き抜いて...
21.2℃
9.2℃ 湿度:57% 2019-11-12 46日目
肥料
-
追肥
普通化成を少しまき、軽く土寄せ
使っている液体肥料は週1回使用するとあったので、今日あげた
ベビーレタスの葉が混んでいるところを間引き、朝食にいただいた
カブはまだ肥大が始まっていない
23.1℃
9℃ 湿度:85% 2019-10-30 33日目
-
プランターを移動した
日当たりの良い場所に移動した
もさっと密集して生えてるが、そこが良い
ベビーリーフのレタスは、種袋の写真ほど赤っぽい葉は生えなかったようだ
21.4℃
12.8℃ 湿度:66% 2019-10-28 31日目
-
種まき〜今までの記録
カブ 武蔵野種苗店のしろかもめ
ベビーリーフ タキイ種苗株式会社のリーフレタス ガーデンベビー
土 夏にアブラナ科ではない何かで使った土を熱湯で消毒した後、竹炭入りの復活剤と発酵油粕で調整したもの
9/27 種まき 60㎝深型プランタ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-10-24 27日目