- 
	    ベビーミックス収穫
	    いよいよ頂く日がきました。
梅雨に入ってぐんぐん成長したので、サラダにしました。
柔らかくってとっても美味しかった☆
収穫後もまだ葉が成長するかと思い、もう少し育ててみます。      23.1℃ 
18.4℃ 湿度:90%  2013-06-21 44日目 23.1℃ 
18.4℃ 湿度:90%  2013-06-21 44日目
 
 (0 Kg) 収穫
 
- 
	    レタスとニンジンとダイコン
	    1つのプランターに植えました。
野菜の宝石箱やぁってくらい、ぐんぐん成長して欲しいです。    25.3℃ 
15.9℃ 湿度:56%  2013-05-24 16日目 25.3℃ 
15.9℃ 湿度:56%  2013-05-24 16日目
 
 植付け
 
- 
	    ゴーヤ
	    やっと芽がでました。
3つの種のうち2つが発芽。    25.3℃ 
15.9℃ 湿度:56%  2013-05-24 16日目 25.3℃ 
15.9℃ 湿度:56%  2013-05-24 16日目
 
 
 
- 
	    ネギハツガ
	    ネギも発芽。
ネギだけに、若葉も細い。    23.9℃ 
15.3℃ 湿度:78%  2013-05-14 6日目 23.9℃ 
15.3℃ 湿度:78%  2013-05-14 6日目
 
 
 
- 
	    レタスハツガ
	    レタスも発芽。    22.9℃ 
15.2℃ 湿度:77%  2013-05-13 5日目 22.9℃ 
15.2℃ 湿度:77%  2013-05-13 5日目
 
 
 
- 
	    ハツカダイコン
	    どんどん大きくなります。    23.9℃ 
15.3℃ 湿度:78%  2013-05-14 6日目 23.9℃ 
15.3℃ 湿度:78%  2013-05-14 6日目
 
 
 
- 
	    ハツカダイコンハツガ!
	    もう芽が。
さすがハツカダイコン☆    24.6℃ 
13.7℃ 湿度:68%  2013-05-10 2日目 24.6℃ 
13.7℃ 湿度:68%  2013-05-10 2日目
 
 
 
- 
	    種を蒔きました
	    プランツノートでもらった種をまきました。
花の次に野菜を育ててみようと思います。
ゴーヤ、ハツカダイコン、ベビーキャロット、ベビーミックス、青シソ、九条ネギ。
ゴーヤの種はみんなの日記を見てカッターで先っぽを切って水に浸しました。
...        25℃ 
℃ 湿度:44%  2013-05-08 0日目 25℃ 
℃ 湿度:44%  2013-05-08 0日目
 
 種まき