こんにちは
桜屋ひむろです
過去イチいっぱい作った。
今日は個人販売の日でした~。
所属している団体に販売の許可をもらっているので
野菜を軒先に置かせてもらい帰りがけに買ってもらっています。
個人販売で購入する人は7人ほどなので、
袋数よりも品目数が多くなるように調製をしていて、
ひと品目あたり多くても6袋くらいかな??
逆に1個しか収穫できなかったものとか訳あり品なども出せるし
半端になってしまったものでおまけなんかを作るのも楽しいのです。
買ってくださる皆様にはほんと感謝であります( * ֦ơωơ֦)
今日はほんとに数が多くて、
13品目40袋くらいは作ったかと思われます_(:3 」∠)_
収穫を12時に始めて間にお店のほうへ出荷もしながら
調製が完了するまでに21時なってしまいました。
のんびり悩みながらやってるから時間かかるのよね…。
手書きの値札シールをすべてに貼り付けて完成です。
おおお…腰がバキバキに…_(:3 」∠)_
あまりにたくさん作りすぎてしまって、
自宅前の軒先販売所にも朝から置いていたんだけど、
野菜が高いこともあってご近所さんがいっぱい買ってくれていました。
個人販売のほうもたくさん買っていただき売れ残りも数個でした*˙︶˙*)
ほうれんそう→草丈小さめだけどかなりキレイ◎
春菊→茎傷みが多いので軸を短くして葉がメイン
かぶ→畝撤去のために全回収したので激安
大根→大きさのピークを迎えつつある
ニンジン→ちょっと形が悪い小さい
ねぎ→細くて短めなので10本入り
キャベツ→1キロくらいなので激安
リーフレタス→寒さで葉先が傷んできたので終了
茎ブロ→小さいのもが増えてきた
ブロ→いい感じのサイズ、今日は1個しか採れず
カリフロ→もう終わりなので綺麗なところだけ
紫カリフ→1個しか採れず
白菜→剥きがちだけどいい感じ
ほうれん草からネギの辺りまで
tommy♪さん 2025-01-13 14:43:35
近所だったら買い占めるわ
野菜が高すぎて泣きながら鍋食べてます
桜屋ひむろさん 2025-01-13 23:50:32
みんな野菜がに高い!!って言ってますね~(´;ω;`)
買う側も作る側もどこもかしこも高騰高騰…。