20191106「グルメ・スジナイン」他 (グルメ) 栽培記録 - ゆかんぼ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エンドウ > グルメ > 20191106「グルメ・スジナイン」他

20191106「グルメ・スジナイン」他  終了 成功 読者になる

グルメ 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 6㎡ 種から 23
  • 収獲♪

    大量ではありませんが、イイ感じの量は収穫出来てます♪(#^.^#)♪

    19℃ 9.8℃ 湿度:72%  2020-04-28 174日目

  • 収獲♪

    少しずつ、量も増えて来たかな? これ位の量を、毎日食べれたらいいなぁ。(#^.^#)

    23.6℃ 14.8℃ 湿度:52%  2020-04-26 172日目

  • 収獲♪

    ここ数日、風の強い日が続いてるせいか、絹さや&スナップの支柱が傾いていた。 何カ所かに転倒防止の鉄パイプを設置しましたが、全て連結してるので心配です。

    13℃ 湿度:49%  2020-04-24 170日目

  • 収獲♪

    「スナップ」がイイ感じに膨らんでました♡ これ位の量だと、あっと言う間に子ども達だけで消費! これらは夕飯前の、おやつ代わりになりました。(^_-)-☆

    19.4℃ 10.4℃ 湿度:68%  2020-04-22 168日目

  • 収獲♪

    今宵から雨天。明朝から、今年一番の雨量(&雷雨)との予報です。 せっかくの花芽が散ってはヤバいと、再び防虫ネットでガードしました。

    16.7℃ 9.1℃ 湿度:64%  2020-04-17 163日目

  • 収獲♪

    今日は念入りに探しだしました! ようやっと満足な収獲が出来た♡

    17.6℃ 5.9℃ 湿度:53%  2020-04-14 160日目

  • もっと沢山食べたいってば!

    今日も(次女の眼も借りて)頑張って探したのだけど、満足な量は収穫出来無かった。 毎年この頃になると、「支柱(網)を垂直にすれば良かった」と後悔するんだよね。 もう株元から背丈半分位まで弦がグチャグチャで、中の鞘が全然見えません。...

    17.2℃ 8.2℃ 湿度:49%  2020-04-10 156日目

  • 絶対何処かに隠れてるって!

    「グルメ」達にもだいぶ花芽が付いてきたので、もう下の方には莢があると思うのだけど、、、探せども1莢も見つからず。 次回、(風が余りない日に)防虫ネットを取り外して、しっかり探そうと思います。 「スジナインハイパー」の方は少しだけ...

    16℃ 8.2℃ 湿度:70%  2020-04-05 151日目

  • ちょっぴり収獲♪

    連日、風が強くて、あちらこちらで弦が折れまくってます。 そろそろ莢も大きくなって来る頃だけど、ちょっぴりしか見つけられず。(^-^;

    18.2℃ 7.5℃ 湿度:48%  2020-04-03 149日目

  • ちょこっと収獲♪

    大きめ莢を少しだけ発見! 3莢ですが、子ども達と分けっこして食べました♪(#^.^#)

    23.8℃ 8.1℃ 湿度:87%  2020-03-28 143日目