2019冬極わせ玉ねぎ (タマネギ-品種不明) 栽培記録 - あすきゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > タマネギ > タマネギ-品種不明 > 2019冬極わせ玉ねぎ

2019冬極わせ玉ねぎ  終了 成功 読者になる

タマネギ-品種不明 栽培地域 : 岐阜県 羽島郡笠松町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 苗から 150
  • みんなおぼえてるかな、

    覚えてくれてる人いるかなー(笑) 更新してなかったけど ちゃんとやってたよー! ごくわせちゃんはみんな倒れてしまったから 早めにしゅうかくしないとー!

    17.8℃ 12℃ 湿度:77%  2020-04-18 153日目

  • うちは玉ねぎは極早生オンリー

    夏やさいと被せないために! しかしヤナギさん、!極早生の品種おしえてよ!!わからずー!! 早生でも10月まで腐ってかなったので今年も貯蔵用にもしちゃいます(笑)

    20.4℃ 8.2℃ 湿度:60%  2019-11-17 0日目

  • 1

GOLD
あすきゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数126冊
栽培ノート総ページ数612ページ
読者数10人

2016年から家の庭で家庭菜園!
畝を作るのが嫌いで、、
楽して家庭菜園をテーマに!
不耕起栽培?もどきで畝を作り直さない♫
1.2m×3mの畝を8つ作って輪作中!

始めたばかりでわからないことだらけですが
経験を積んでうまく育てれるようになりたい!
友達で家庭菜園やってる子がいないのでここで交流できたらうれしいです(●´ω`●)
コメント良いねとっても嬉しいです♪
いつもありがとうございます♡