いつの間にか枯れてる!(ノ゚ο゚)ノ - キンギョソウ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キンギョソウ > キンギョソウ-品種不明 > ふわふわした花が良い金魚草&幸福を告げるカランコエ

ふわふわした花が良い金魚草&幸福を告げるカランコエ  終了 読者になる

キンギョソウ-品種不明 栽培地域 : 奈良県 香芝市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 2
作業日 : 2020-02-22 2019-12-01~83日目 雨 のち 曇り 11.5℃ 3.3℃ 湿度:86% 積算温度:541.9 ℃

いつの間にか枯れてる!(ノ゚ο゚)ノ

金魚草に続いて、カランコエが静かに枯れていました。(; ̄ー ̄A
少し前まで元気だったんだけど…。
根元がまだ生きている感じにも見えたので、日当たりの良い地植えにし、跡地に見切り品のプリムラジュリアンを植えました~。

あんまり芳しくなく結局どちらも枯れてしまったので、このノートは終わります。
何が良くなかったんだろ?( ̄ー ̄?)
見切り品だから、元々あまり元気がなかった?

カランコエ、いつの間にか枯れている!

捨てずに地植えで延命を図る

跡地はプリムラジュリアンを植える。これも見切り品だけど

キンギョソウ-品種不明 

コメント (2件)

  • ゆかんぼさん 2020-02-22 18:36:11

    原因。やっぱ寒さかな・・・・・・?(; ・`д・´)
    それとも金魚草を枯らした虫や菌がカランコエにも付いた??

    (長女記)

  • ひでぼんさん 2020-02-22 20:25:10

    げ、それだとジュリアンも枯れてしまう。
    同じプランターに居るネモフィラやオキザリスは無事そうだけど。

GOLD
ひでぼん さん

メッセージを送る

栽培ノート数91冊
栽培ノート総ページ数2127ページ
読者数24

最近忙しくて、あまりノートの更新や閲覧が出来ていません。ごめんなさい。m(_ _ )m

2018年春から栽培を始めていて、そろそろ初級レベルのはずですが、相変わらず菜園で何かハプニングが起こっているような気がします。
見兼ねたらぜひアドバイスを。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数24人

最近忙しくて、あまりノートの更新や閲覧が出来ていません。ごめんなさい。m(_ _ )m

2018年春から栽培を始めていて、そろそろ初級レベルのはずですが、相変わらず菜園で何かハプニングが起こっているような気がします。
見兼ねたらぜひアドバイスを。
-->