栽培記録 PlantsNote > エンドウ > つる有スナップ > 2019水耕スナップえんどう
先週の記録をサボりました。 スナップエンドウははっきりと成長して、花も咲きました。 しかし相変わらず根元はヒョロヒョロで、上に行くほど太くなっていきます。 今年は暖かそうだし、年明けくらいに収穫は出来そうですが、ちょっとくらい収穫しても微妙なので、もっと一気に咲いてたくさん収穫出来るまで体力を温存してほしい気もします(^^;
全体像
ヒョロヒョロの根本
ぶっとい成長点
つる有スナップ
hareotokoさん 2019-12-20 15:22:54
お久しぶりです。 スナップえんどうの水耕栽培では、とてもよく収穫出来ますよ。 気温が低いと成長がゆっくりで鞘が筋ばったりします。霜に当たると霜焼けします。 寒さにめっぽう強く、ヒーターは不用ですが、水耕栽培装置の凍結には注意です。
ベルケさん 2019-12-20 16:15:08
hareさん お久しぶりです。 確かにベランダでは地温が利用できないので凍結の恐れありですね。 養液を温めやすいように装置に黒テープを巻く等の対策が必要になりそうですね。 連休中に対策してみます。 ありがとうございます。
根本が超ヒョロヒョロ
良い感じの花
これひとつしか見つからない
全体
一部枯れてる
ベルケ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
hareotokoさん 2019-12-20 15:22:54
お久しぶりです。
スナップえんどうの水耕栽培では、とてもよく収穫出来ますよ。
気温が低いと成長がゆっくりで鞘が筋ばったりします。霜に当たると霜焼けします。
寒さにめっぽう強く、ヒーターは不用ですが、水耕栽培装置の凍結には注意です。
ベルケさん 2019-12-20 16:15:08
hareさん
お久しぶりです。
確かにベランダでは地温が利用できないので凍結の恐れありですね。
養液を温めやすいように装置に黒テープを巻く等の対策が必要になりそうですね。
連休中に対策してみます。
ありがとうございます。