学び(雑記・覚え書き) 栽培中 読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 所沢市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2020-01-31 | 2019-12-09~53日目 | 11.6℃ 2.9℃ 湿度:49% 積算温度:328.1 ℃ |
室内の地温変化について
近いうちに種まきする予定なので、種をまいた時と同じ条件で地温と天気を計って記録しておくことにした
修正で毎日書き加えていく(できれば2/15まで)
前提
種まき用の土を湿らせてから128穴セルトレイにつめ、上からじょうろで何回かに分けて水をかけて十分湿らせた後、水分を落ち着かせるため網に乗せて一晩おいた
実験が終わった後には種をまくが、今回は実験なのでまいていない
今朝から天気と地温と気温を記録していく
気温は天気JPの朝の最低温度と昼の最高温度、夜の最低温度を書く
環境が室内なので気温は参考程度
地温は実測温度
部屋A 北向きで暖房設備がない寒い部屋
部屋B 南向きでサッシごしに日当たりが良い部屋 暖房設備あり
部屋C 窓はないが生活のメイン空間なので夜も温度が下がりにくい部屋
基本は夜AかC 昼Bでトレイを移動させていく
1/31晴れ強風(北風)気2.2>11.3>たぶん4位
0700A13℃ 1300B32℃日当たり良 1700B16℃
2/1晴れ北風 気2.0>11.5>4.0
0730C18℃ 0200B17℃
2/2晴れ気3.2>12.5>
0600C19℃ 1530B22℃ 1740B18℃ Bの部屋は薄いカーテンの影に置いた
2/3晴れ気3.0>11.2>3.7
0600A10℃ 1230B22℃ 1530B19℃ 2000C19℃
2/4曇り寒い気4.0>11.6>
0700C19℃ 1100B16℃ 1600B18℃ 1800B16℃ 2000C1800℃ 室温が上がらなかった割りには土が乾いた
2/5晴れ気0.5>14.0>4℃台 朝は冷え込んだ 夜は低温で強風
0700C16℃ 0930B17℃ 1030B30℃日向 以降カーテンの影で夕方まで17℃ 夜C17℃
2/6晴れ気1.0>5.3> 朝は冷えた昼は強北風
0730C17℃ 昼半日陰24℃
1週間やってみてわかったこと
・外が低温でも、サッシ越しに日光が当たっていれば、簡単に地温30℃近くになる
・日光に当てず、薄いカーテン越しの明るい日陰が24~25℃になる
・Cの部屋に夜間置いておけば、17~18℃を維持できる
・Aの部屋は夜間10~8℃程度
・Bの明るい日陰に置いておいても、翌日には土の表面が乾く
だいたいの傾向がつかめたので、2/15まで引っ張らずにここで実験切り上げにする
網に乗せて加湿を防ぐ
温度が上がりすぎる
桜屋ひむろさん 2020-01-31 23:49:47
こんにちは~(´ω`*)
温度が上がりすぎるのは日向で暖房ありのところですか??
私も2月中旬まで種まきしないつもりなんですが、
意外と熱くなることを考えたら日中は管理に気を付けないとですね( ..)φ
おかたんツーさん 2020-02-01 07:54:48
こんにちは。
温度が上がりすぎた部屋は、暖房設備はあるけれどもつけてませんでした。日光だけでああなっちゃった感じです。
サッシ越しに日光が当たる場所に置いといただけでしたが、意外にも高温になっていました。ここは栽培向きではないのかもです。
直射日光が当たらないけど明るい床だとどうなるか、試してみます。
本番の種まきまでに、良い条件の場所がみつかると良いのですが。