学び(雑記・覚え書き) (その他-品種不明) 栽培記録 - おかたんツー
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 学び(雑記・覚え書き)

学び(雑記・覚え書き)  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 埼玉県 所沢市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 1
  • 梅と小鳥

    近所の梅が7分咲きになっている 小鳥が2羽、梅の花の蜜を吸っていた メジロかな?

    20.3℃ 5.3℃ 湿度:55%  2020-02-13 66日目

  • 砂培地でベビーレタスの本葉が出た

    かろうじて育ってきてはいる 本葉が出た タピオカストロー内の砂に通気性の実験、まとめを書いてとりあえず打ち切ることにする まとめ ・ストロー内の砂の間に、とりあえず植物が生きられるだけの通気性はある ・ストロー内の根の...

    13.1℃ -2.1℃ 湿度:50%  2020-02-12 65日目

  • 番頭さんの話(タマネギ、ニンジン、畝など)

    忘れないように覚え書き タマネギ 植え付け時に一発肥料をやってない場合は2月下旬にパラっと上から普通化成でいいからまく 2月下旬から毎年気温が上がり始める そうすると球が太っていくから 別にまいたあと土に埋めたりしなくていい ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-02-08 61日目

  • 砂培地でベビーレタスの現在

    じわじわと成長している 三つ葉の謎の植物を、地元の種屋さんの手代の人に見てもらったが、レタスのベビーリーフのミックスの種だから、レタスなことは間違いないと言われた もう少し成長したら特徴がわかるだろうか 下の方にある双葉、溶け...

    6.6℃ -5.2℃ 湿度:51%  2020-02-07 60日目

  • 梅の開花

    地元の神社(北野天神)の境内の梅が開花していた 咲き方を記録しておいて、自分流の天気占いができるようにしたい この地区の生物季節・天候についての言い伝えでは、コブシ、サクラ、ホトトギス、ケヤキ、ネムなどがあるようだ これは地域の文...

    13.6℃ 0.9℃ 湿度:57%  2020-02-03 56日目

  • 室内の地温変化について

    近いうちに種まきする予定なので、種をまいた時と同じ条件で地温と天気を計って記録しておくことにした 修正で毎日書き加えていく(できれば2/15まで) 前提 種まき用の土を湿らせてから128穴セルトレイにつめ、上からじょうろで何回かに...

    11.6℃ 2.9℃ 湿度:49%  2020-01-31 53日目

  • 砂培地ベビーレタスのようす

    緑色の双葉と、それとは別のヒョロっとした三つ葉の芽が成長してきた これは一体何の植物なのか 一本だけ飛び出ているが、これは徒長しているのだよな・・・ ストロー内に根はよく見えない(空気の層が邪魔) 引き続き様子を見る

    18.9℃ 6.3℃ 湿度:71%  2020-01-29 51日目

  • 地元の種屋さんの番頭さんに聞いた話

    今日は雨で、他のお客がいなかったので、普段忙しい番頭さんに話を聞けた 趣味の栽培の質問にも付き合ってくれる地元の種屋さんは本当にありがたい 忘れないうちに覚え書き ◎発芽について 発芽適温はおおまかな目安 それより温度が低くて...

    6.5℃ 0.3℃ 湿度:97%  2020-01-28 50日目

  • まだ小さい双葉

    茶色い部分と緑の部分がある たぶん2つ芽が出ていると思う 今日から周囲をアルミシートで囲って光を集めている ピンク色の光は不安な気持ちになるので、人にとってもこの方が良い気がする シートの下からもれる光はとても白い 春先の光の...

    8.8℃ 2.1℃ 湿度:67%  2020-01-26 48日目

  • 砂培地ベビーレタスの加温

    発芽したので、溶液濃度をEC1.3のものに入れ換えた こころなしか葉が一回り大きくなったように見える 水の温度がレタスには低いような気がしたので、家にあるもので加温してみた 広電の足温器 長年猫の冬場の寝床として活躍していたが、お...

    8.9℃ 4.6℃ 湿度:49%  2020-01-25 47日目

SILVER
おかたんツー さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数332ページ
読者数0人

2019年5月から栽培を始めました。
2020年4月から市民農園も借りることになったので、自分の好きな野菜や花を育てたいです。