トラベラー
終了
失敗

読者になる
プライム・アークトラベラー | 栽培地域 : 静岡県 沼津市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
-
トラベラー花芽
おっと、トラベラーに花芽が。
14.8℃ 4.9℃ 湿度:59% 2020-03-25 157日目
-
トラベラー葉っぱ展開中
わさわさ 古い葉も残すらしい。 上も下も撮ろうとしたら ピントがどこにも合わなかった。
22.7℃ 6.8℃ 湿度:70% 2020-03-19 151日目
-
トラベラー伸びてる
順調に新芽が展開し始めている。
16.2℃ 7.2℃ 湿度:62% 2020-03-07 139日目
-
トラベラー動き出してきた
数日前から土が乾くのが早いなと思っていたら、 新芽が動き出してきた。 植え替えの影響は出なかったみたい、セーフ シャロンを芽が動き出す時に植え替えて ストレートで枯らしたのはホントにトラウマ
14.8℃ 3.1℃ 湿度:58% 2020-02-24 127日目
-
トラベラー植え替え
待てども待てども葉が落ちないので、 黒ポリポットから植え替え。 本当は完全に休眠中の時がいいなあ。 この半端に出ている芽が、 植え替えのせいで枯れないことを祈る。 太い根が見事にサークリングしていた。 出来るだけ切らないよ...
12.8℃ 3.6℃ 湿度:34% 2020-02-18 121日目
-
芽が
何かこの時期なのに芽が動き出している。 休眠してくれていいんだけれど…。
14.1℃ 2.6℃ 湿度:67% 2020-01-03 75日目
-
紅葉
思いの外、綺麗に紅葉中。 葉が落ちたら植え替え予定。
10℃ ℃ 湿度:71% 2019-12-22 63日目
-
トラベラー買いました。
大関さんからトラベラーを買いました。 二季なり、トゲなし、直立性、糖度10~12、 酸味少なく、輸送性に優れるブラックベリーです。 遠くまで運べるからトラベラー。 旅行者って意外と博士はロマンチストなのか?
23.5℃ 17.9℃ 湿度:68% 2019-10-24 4日目
- 1
- 2