-
【設置】苗、あたためますか??
こんにちは
桜屋ひむろです
苗、あたためますか??
育苗ハウスに温床を設置しました。
今年は自宅のイルミネーションに屋外電源を譲ってるので
年内は温床につかう電源が取れないので播種も遅らせています。
特に急い...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-12-31 1813日目
-
【片付け】明るくなった。
こんにちは
桜屋ひむろです
明るくなった。
育苗ハウスのお掃除をしました( ੭•͈ω•͈)੭
今まで夏の秋冬野菜は外で育苗したりしていたのですが、
今年は育苗ハウスの天井に遮熱シートを入れて育苗していたので
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-12-19 1801日目
-
【育苗】真夏のハウス。
こんにちは
桜屋ひむろです
真夏のハウス。
夏場の育苗はほんと悩ましいですなぁ(・・;)
去年は庭先に簡易の置き場を作っていたのですが
8月末頃から気温が下がり始めると害虫に食われてしまっていたので
今年は4...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-10 1670日目
-
【片付】お掃除お掃除…。
こんにちは
桜屋ひむろです
お掃除お掃除…。
今日は育苗ハウスのお掃除をしました。
育苗用に設置していたものは全部片づけてあるのですが
雑草とか置いたままのトレイなどがあったので
狭いハウスで棚をあちこちズラ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-23 1622日目
-
【管理】もう置くところない病。
こんにちは
桜屋ひむろです
もう置くところない病。
今日からウリ科の種まきを開始したので
育苗ハウスに置けるところがなくなってしまいました(;'∀')
今まではハウスの中で種まきしていたのですが
もう土とかト...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-16 1554日目
-
【観察】満床です。
こんにちは
桜屋ひむろです
満床です。
先週まで寒い日も多かったですが
昼間の育苗ハウスのほかほか暖かいです~( ੭ ˙꒳˙ )੭
気温や風に応じで側幕やドアを開け閉めして
中にある作物の生育に適した温度に...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-25 1532日目
-
【管理】ハウスも寒い。
こんにちは
桜屋ひむろです
ハウスも寒い。
育苗ハウスは少しずつ苗が増えてきました。
なんかハウスと聞くと暖かそうに感じるんだけど、
夜間は普通に外気温と同じくらい寒くなるんだよね(;^_^A
温床の...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-01-14 1461日目
-
【管理】温床を出すテンションが低い。
こんにちは
桜屋ひむろです
温床を出すテンションが低い。
育苗ハウスを冬仕様に変更中です( -᷄ω-᷅ و(و
厳寒期にアスパラとネギを育苗するのですが
温床を出したらそのまま5月くらいまで使うので
しっかり...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-12 1428日目
-
【育苗】遮光トンネル育苗!!
こんにちは
桜屋ひむろです
遮光トンネル育苗!!
秋冬の育苗中です( ੭ ˙꒳˙ )੭
熊谷の夏は暑すぎて小型ハウスでは育苗できないため、
今年から玄関先に遮光のトンネルを組んで管理しています。
朝9時...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-03 1328日目
-
【育苗】ハウスの中ではもう無理ですw
こんにちは
桜屋ひむろです
ハウスの中ではもう無理ですw
夏の育苗を開始しました( ੭ ˙꒳˙ )੭
夏場の小型ハウスで育苗するのは無理ゲーなので、
庭に育苗棚を設置して遮熱シートをかぶせて管理してみます。
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-24 1287日目