こんにちは
桜屋ひむろです
2日目。アーチ~通しパイプ組み立て
ハウス建設の続きです٩(*´꒳`*)۶
前回は脚パイプの埋め込みまでしたので、
今日は天井になるアーチの部分を組み込みます!!
ホムセンなんかの農業資材売り場なら、
2mとか3mとかある1本モノの長竿があるけど、
簡易組み立てキットは全てのパイプが短く分割されているため、
脚とアーチの部分が別々なの( ..)φ
1本モノに比べたら強度は落ちるんだろうけど、
必要な部品が全部そろってることを考えたら
私みたいな初心者には楽だよねー(*・∀-)b
①アーチの部分組み立て
埋め込んだ脚パイプにアーチを接続していきます。
脚パイプをかなりしならせないとハマりません…(;´Д`)
私ひとりの作業だったんですが、
しなったパイプからうっかり手を離そうものなら
顔面大けがにする可能性があるので必死でした( º言º )
②通しパイプの組み立て
峰と両肩の計3本に通しパイプを接続します。
入り口から奥行までを1本のパイプを通して支えます。
…って言っても簡易キットなんで
通しパイプも1本竿ではなく3本連結してますが(;^_^A
骨組みができたので、
広さがイメージできるようになりました!!
意外と……(゚Д゚≡゚д゚)……広いよ!!
カマクラ型の屋根をしているので、
外側に行くほど屋根が低くなる構造なんですが。
想像していたほどは低くならず、
私の身長でも背を曲げずに外側まで歩けそうです!!
これは作業がしやすそうだ~♪
形になってきた‼︎