育苗ハウスのあれこれ(ง •̀ω•́)ง✧
栽培中

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 熊谷市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 3.7㎡ | 種から | 100株 |
作業日 : 2025-04-08 | 2020-01-14~1911日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
【管理】賑わってまいりましたε٩( º∀º )۶з
こんにちは
桜屋ひむろです
賑わってまいりましたε٩( º∀º )۶з
育苗ハウスも苗でいっぱいになってきました!!
ハウス内には温床トンネルと冷床トンネルを設置していて
あとは鉢上げなどの作業ができるように荷物も入れているし
意外と場所をとるのは夜間にトンネルにかぶせてる毛布類w
サツマイモの苗取りとタマネギのセット球育苗もしてるので
もう置くところがぎっちりになってきました(^-^;
これ最終的には苗以外のものを全部片づけないとなぁ…。
ナス科の鉢上げ後とウリ科の播種が始まると
ほんとに置くところなくなるので簡易的に棚を増設しようかな。
ナス科の鉢上げ後は品種分けのためにカラーポットを使うので
見た目もにぎやかになっております( *¯ ꒳¯*)