大玉トマト瑞栄 2020 (瑞栄(ずいえい)) 栽培記録 - まさき
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > 瑞栄(ずいえい) > 大玉トマト瑞栄 2020

大玉トマト瑞栄 2020  終了 成功 読者になる

瑞栄(ずいえい) 栽培地域 : 千葉県 船橋市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 1
  • 40日目の瑞栄

    大玉トマト瑞栄の40日目を記録。 大きめポットに植え替えて、もりもりと育ってます。 これもメタルラック一段には収まらなくなり、横から上を目指します。 隣のペピーノからハダニ感染しそうで怖いw

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-03-02 40日目

  • 30日目の瑞栄

    大玉トマト瑞栄の30日目を記録。 もりもり育ってきたので、小さいポットでは窮屈になってきました。 そろそろ大きめポットに植え替えねば。 ちょっと黄色い感じですが、まあ大丈夫かな。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-02-21 30日目

  • 20日目の瑞栄

    大玉トマト瑞栄の20日目を記録。 ポットで3つ発芽してたものを1つに間引きました。 予備無しの1本勝負になったけど、きっと元気に育ってくれると信じてます。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-02-11 20日目

  • 10日目の瑞栄

    大玉トマト瑞栄の10日目を記録。 ポットに3粒蒔いたものが全て発芽しました。 順調なスタートだけど1株予定なので早めに間引きます。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-02-01 10日目

  • 瑞栄をスタート

    大玉トマト瑞栄を開始します。 今年は1株に減らすので、ポット1つに3粒蒔きました。 3年目の種ですが、残り4粒なので来年ようやく使い切れそう。 発芽してないナスやアイコたちと一緒にメダカヒーターの保温容器にドボンしてスター...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-01-22 0日目

GOLD
まさき さん

メッセージを送る

栽培ノート数98冊
栽培ノート総ページ数2504ページ
読者数28人

園芸4年生。
2017年11月に水耕栽培を知り、本を何冊か買ってスタート。
冬は日が当たらないコンクリ庭、気温より暑くなる物干しベランダ、冬以外は暑すぎる窓際メタルラックの3箇所で栽培してます。
土の代わりに培地を使う養液栽培か、ぶくぶく水耕栽培で育ててます。
肥料はどちらもOATハウス肥料シリーズ。
鉢かプランタでの栽培なので少数ですが、色々な野菜に挑戦してます。